Yahoo!ニュース

検索結果

4
  1. 「ウクライナ侵略を考える~『大国』の視線を超えて」著者、加藤直樹氏に聞く(4)共有できる地平とは
    …いくのか。『ウクライナ侵略を考える 「大国」の視線を超えて』を執筆した加藤直樹氏が語る。インタビュー全4回 4/4 (聞き手:玉本英子・アジアプレス)…
    アジアプレス・ネットワーク国際総合
  2. 「ウクライナ侵略を考える~『大国』の視線を超えて」著者、加藤直樹氏に聞く(3)ウクライナ市民への想像力を
    …が低い。そうした中でリベラル系言論人が提起する「即時停戦論」について、加藤直樹氏は当事者であるウクライナ市民の視点が欠けていると述べる。過酷な状況にあ…
    アジアプレス・ネットワーク国際総合
  3. 「ウクライナ侵略を考える~『大国』の視線を超えて」著者、加藤直樹氏に聞く(2) 日本の平和運動の無自覚な「大国主義」
    …ウクライナ侵略を考える 「大国」の視線を超えて』(あけび書房)の著者、加藤直樹氏は、「侵略というテーマに日本の平和主義・反戦運動は向き合ってこなかった…
    アジアプレス・ネットワーク国際総合
  4. 「ウクライナ侵略を考える~『大国』の視線を超えて」著者、加藤直樹氏に聞く(1)「反侵略」の立場から(全4回シリーズ)
    …てきたのか。歴史修正主義やレイシズムを批判してきた著述家で社会運動家の加藤直樹氏は、近著『ウクライナ侵略を考える 「大国」の視線を超えて』(あけび書房…
    アジアプレス・ネットワーク国際総合

トピックス(主要)