Yahoo!ニュース

検索結果

22
  1. 若隆景が1敗対決制して十両V王手!「自分の相撲に集中できている」阿武剋と遠藤にも逆転Vの可能性
     ◇大相撲夏場所14日目(2024年5月25日 東京・両国国技館)  十両首位の1敗対決は、西6枚目の若隆景(29=荒汐部屋)が新十両・阿武剋(24…
    スポニチアネックススポーツ総合
  2. 新十両の阿武剋が2敗目「勝負してこない」予想も…若隆景にはたき込まれ「自分が弱かった」
    …武剋(おうのかつ、24=阿武松)が2敗に後退した。1敗同士の若隆景に、はたき込みで敗れた。  立ち合いで強く当たったが、あっさりとはたかれ両手をついた…
    日刊スポーツ格闘技
  3. 若隆景が1敗対決制し十両V王手「自分らしい相撲を」
    …対決を制し、単独トップに立った。下から頭で当たってから、タイミング良くはたき込み。「集中を切らさずに相撲が取れた」とうなずいた。  4日目から11連勝…
    デイリースポーツスポーツ総合
  4. 元関脇若隆景が十両優勝に王手「集中を切らさず相撲が取れた」阿武剋との1敗対決制して単独首位
    …<大相撲夏場所>◇14日目◇25日◇東京・両国国技館  西十両6枚目の若隆景(29=荒汐)が東十両12枚目の阿武剋(24=阿武松)をはたき込んで、1…
    日刊スポーツ格闘技
  5. 2場所連続新入幕Vへ欧勝馬がトップ並んだ! 高校2年で来日しレスリングでインハイ王者
    …東京・両国国技館)  新入幕の前頭14枚目・欧勝馬が西同9枚目・正代をはたき込み、3敗を死守した。2敗で単独首位だった東同10枚目・湘南乃海が3敗に後…
    スポーツ報知格闘技
  6. 高安が再出場の9日目から5連勝で6勝目 翔猿をはたき込み、勝ち越しまであと2勝
    …)  東前頭3枚目・高安(田子ノ浦)は、西前頭3枚目・翔猿(追手風)をはたき込み、再出場の9日目から5連勝。  6勝1敗5休とし、勝ち越しにあと2勝とした。
    スポーツ報知格闘技
  7. 闘牛士のようにヒラリ 大の里の土俵際横っ跳びに八角理事長も反応「相手が見えている」
    …京・両国国技館)  新小結・大の里が、西前頭筆頭・大栄翔との1敗対決をはたき込みで制し、トップの座を堅持した。相手に押し込まれたが、土俵際で横っ跳び。
    スポーツ報知格闘技
  8. 大の里が1敗堅持、宝富士とともに首位守る 琴桜ら5人が2敗で追う 大相撲夏場所8日目
     1敗同士の新小結・大の里(二所ノ関)と、西前頭筆頭・大栄翔(追手風)の一番は、大の里がはたき込みで勝った。  1敗でトップは大の里、平幕の宝富士の2人となった。2敗は…
    スポーツ報知格闘技
  9. 大の里が1敗守る 大栄翔との1敗対決をはたきこみで制す
     1敗同士の新小結・大の里(二所ノ関)と、西前頭筆頭・大栄翔(追手風)の一番は、大の里がはたき込みで下した。大の里は土俵際まで押し込まれたが、右にかわりながら、はたき込んだ。
    スポーツ報知格闘技
  10. 再入幕・宝富士が無傷の4連勝 自己最多タイと勘違いし「うそでしょ?」
    …◆大相撲夏場所4日目(15日、東京・両国国技館)  幕内・宝富士(伊勢ケ浜)が無傷の4連勝。幕内・友風(二所ノ関)の突きをあてがいしのぐと、下がりな…
    スポーツ報知格闘技
  11. 友風が4連敗 「こういう相撲を取っていけば、まだ行けると思います。4連敗? 全然ですよ。慣れちゃいました」
     立ち合いの当たりは満足するものだった。右脇を固めて前に出ていったが、一瞬のはたき込みに沈んだ。  「こういう相撲を取っていれば行けると思いますよ。前に出る…
    スポーツ報知格闘技
  12. 元中学横綱が新十両へ 塚原、西幕下4枚目で5勝
    …挙げ、来場所の新十両を決定的とした。十両天空海を喉輪で起こし、すかさずはたき込み。「悔いのない相撲を取ろうと思った」と、うれしさをにじませた。  元中…
    共同通信スポーツ総合
  13. 大の里 3敗キープV可能性残った「自分の取組で精いっぱい」 意識改めて封印「あと一日頑張りたい」
    …は立ち合いで阿炎のもろ手突きをはね上げると、突っ込んできた相手を冷静にはたき込み。淡々と勝ち名乗りを受けた。  直前の取組で尊富士が負傷するのを目の前…
    デイリースポーツ格闘技
  14. 尊富士2敗目、大の里3敗守る 優勝2人に絞られる
     大相撲春場所14日目(23日・エディオンアリーナ大阪)勝てば110年ぶりの新入幕優勝だった尊富士が元大関の朝乃山に寄り切られて2敗目を喫した。3敗…
    共同通信スポーツ総合
  15. 琴ノ若 新大関初星 「琴桜」襲名前ラスト場所、堂々発進!佐渡ケ嶽親方もホッ「親としてはうれしい」
    …リーナ大阪)  新大関の琴ノ若(佐渡ケ嶽)は平幕熱海富士(伊勢ケ浜)をはたき込み、白星で滑り出した。上位陣が相次いで敗れる中、大関としての初日で地位に…
    デイリースポーツ格闘技
  16. 琴ノ若11勝目、単独首位堅持 1差に照ノ富士、霧島、豊昇龍
     大相撲初場所12日目(25日・両国国技館)大関昇進を目指す関脇琴ノ若は阿武咲をはたき込み、11勝1敗で単独首位を堅持した。横綱照ノ富士は新入幕大の里を上手投げ…
    共同通信スポーツ総合
  17. 霧島7勝目、一山本が1敗で首位 貴景勝は連敗止め、豊昇龍3敗
    …し一番乗りを決め、1敗で首位を守った。  若元春は大栄翔との関脇対決をはたき込みで制して4勝目。大栄翔は5勝4敗となった。  一山本を1差で霧島、琴ノ…
    共同通信スポーツ総合
  18. 熱海富士が初の敢闘賞 殊勲、技能賞は該当者なし
     大相撲秋場所千秋楽の24日、三賞選考委員会が開かれ、初優勝を逃しながら11勝4敗と活躍した東前頭15枚目の熱海富士が初の敢闘賞を受賞した。三賞は初…
    共同通信スポーツ総合
  19. 大関貴景勝が4度目V、混戦制す 全休明け、決定戦で逆転
     大相撲秋場所千秋楽は24日、東京都墨田区の両国国技館で行われ、西大関貴景勝(27)=本名佐藤貴信、兵庫県出身、常盤山部屋=が熱海富士との優勝決定戦…
    共同通信スポーツ総合
  20. 3大関総崩れ、豊昇龍は5敗目 貴景勝と霧島は3敗に後退
    …た。  3関脇は若元春が玉鷲をはたき込んで6勝目。大栄翔は新小結錦木をはたき込みで退け、北勝富士に押し倒された新関脇琴ノ若とともに4勝4敗となった。 …
    共同通信スポーツ総合
  21. 豊昇龍敗れる、霧島は2連勝 貴景勝は連敗免れ初白星
     大相撲秋場所2日目(11日・両国国技館)先場所優勝の新大関豊昇龍は北勝富士のはたき込みに屈し、初黒星を喫した。北勝富士は初日から大関に2連勝。  かど番の2…
    共同通信スポーツ総合
  22. 新大関霧島は2勝4敗2休 豊昇龍ら3人が1敗守る
     大相撲名古屋場所8日目(16日・ドルフィンズアリーナ)4日目から出場の新大関霧島は平幕翠富士の下手投げに屈し、初日の不戦敗を含めて2勝4敗2休とな…
    共同通信スポーツ総合

トピックス(主要)