Yahoo!ニュース

検索結果

5
  1. 廃止への布石? システム切替により宗谷本線抜海駅・佐久駅の2番ホームが9月24日以降使用停止に
    …24日以降は抜海駅と佐久駅の2番ホームが使用停止となり、全ての列車が1番ホームに発着するようになるという点だった。抜海駅の構内踏切抜海駅・佐久駅ともに…
    清水要ライフ総合
  2. 最北無人駅、再び廃止方針 北海道稚内市、25年3月
     北海道稚内市で「日本最北の無人駅」として鉄道ファンらに人気のJR宗谷線の抜海駅について、管理する稚内市が2025年3月末で廃止する方針を地元町内会に伝…
    共同通信社会
  3. 北海道の最北無人駅、市が廃止方針
     北海道稚内市で「日本最北の無人駅」として知られるJR宗谷線の抜海駅を巡り、管理する市が2025年3月末での廃止方針を地元に伝えたことが15日、関係…
    共同通信社会
  4. 日本最北の無人駅 令和7(2025)年3月で廃止か 宗谷本線 抜海駅(北海道稚内市)
    …ており、代替交通の実証実験や地元住民との協議を繰り返してきていた。抜海駅前通り抜海駅の令和3(2021)年度の平均乗車人員は2.0人。線内の他の無人駅…
    清水要ライフ総合
  5. JR北海道が42駅の廃止を検討! 来春廃止はそのうち4駅
    …寒別駅、糠南駅、雄信内駅、南幌延駅、下沼駅(幌延町)、兜沼駅(豊富町)、抜海駅(稚内市)瀬戸瀬駅石北本線 3駅愛山駅(愛別町)、瀬戸瀬駅(遠軽町)、緋…
    清水要ライフ総合

トピックス(主要)