Yahoo!ニュース

高口康太

高口康太

認証済み

ジャーナリスト、翻訳家

報告

見解明らかに報道がコントロールされている印象です。その分、さまざまな噂が飛び交う状況です。蘇州の日本人学校について検索すると事件の記事ではなく、日本人学校はスパイ養成所といったデマがでてくる始末。現地の日本人も不安を感じているのではないでしょうか。現時点では個別の事件とはいえ、中国では小さな子どもを狙った襲撃事件は珍しくありません。もし、今後外国人をターゲットにした事件が増えることとなれば、日本人のみならず外国人駐在員に大きな影響を与えそうです。

同じ記事に対する他のコメンテーターコメント

  • 中島恵

    中島恵

    認証済み

    ジャーナリスト

    補足私も今朝、記事を書くために中国メディアや中国のウェイボーなどのSNSをいろいろチェックしたのですが、…続きを読む

コメンテータープロフィール

ジャーナリスト、翻訳家。 1976年生まれ。二度の中国留学を経て、中国を専門とするジャーナリストに。中国の経済、企業、社会、そして在日中国人社会など幅広く取材し、『ニューズウィーク日本版』『週刊東洋経済』『Wedge』など各誌に寄稿している。著書に『なぜ、習近平は激怒したのか――人気漫画家が亡命した理由』(祥伝社)、『現代中国経営者列伝』(星海社新書)。

高口康太の最近のコメント