Yahoo!ニュース

高口康太

高口康太

認証済み

ジャーナリスト、翻訳家

報告

見解中国は世界EV生産台数の約6割を占める、まさにEV大国ですが、個別の企業を見ると浮沈が激しく「去年までは絶好調だった企業が今は不振に」というジェットコースターのような状態です。 そうした中でも唯一、安定しているのがBYD。というのも、20年以上にわたり、電池と自動車、さらにはEMS(電子機器受託製造)としてスマートフォンなどの電子機械を作り続けてきた蓄積があり、「フロントガラスとタイヤ以外はすべて内製」と豪語するほど。サプライヤーから部品を集めて作っている他企業とは一線を画する、異色の存在です。 このEV帝国を気づきあげた王の信念と辛抱強さは尋常ではありません。中国を代表する傑出した企業家です。

同じ記事に対する他のコメンテーターコメント

  • 浦上早苗

    経済ジャーナリスト/法政大学MBA実務家講師

    補足EV化が始まる前、中国の自動車メーカーはフォルクスワーゲンやトヨタなどと合弁を組んだ国営企業が強かっ…続きを読む

コメンテータープロフィール

ジャーナリスト、翻訳家。 1976年生まれ。二度の中国留学を経て、中国を専門とするジャーナリストに。中国の経済、企業、社会、そして在日中国人社会など幅広く取材し、『ニューズウィーク日本版』『週刊東洋経済』『Wedge』など各誌に寄稿している。著書に『なぜ、習近平は激怒したのか――人気漫画家が亡命した理由』(祥伝社)、『現代中国経営者列伝』(星海社新書)。

高口康太の最近のコメント