Yahoo!ニュース

杉本和隆

杉本和隆認証済み

認証済み

整形外科医/苑田会人工関節センター病院長/都立大学客員教授

報告

解説救急隊から「転倒した高齢者の救急要請をお願いします!」と一報があったり病院の受付から「高齢者(女性)が動けなくなって来院されました。」と連絡があったらほぼ100%“大腿骨骨折”か“腰椎圧迫骨折”です。その中でも「大腿骨頚部骨折」がもっとも多く、そこから長い治療の旅が始まります。まず手術が必要な骨折が多く手術が出来るかの心臓、肺、腎臓などのリスク管理を行います。もし手術が出来ない場合には直ぐに寝たきりになってしまいます。そして手術が出来たとしても術後の“合併症”というものをクリアしなければいけません。それは心臓に負担がかかる心不全。呼吸不全や術後肺炎。術後せん妄という痴呆状態。このような内臓の全身状態管理と治療が必要であります。手術の翌日から歩くリハビリが出来れば良いのですが、なかなかそうはいきません。骨粗鬆症や全身の筋力低下にてリハビリテーション自体にも時間を要します。

同じ記事に対する他のコメンテーターコメント

コメンテータープロフィール

杉本和隆

整形外科医/苑田会人工関節センター病院長/都立大学客員教授

人工関節移植手術において日本トップレベルの症例数を持ち、日本人に合わせた人工関節の開発にも携わる。従来の半分ほどの切開で人工関節を移植手術法を用い術後の回復を格段に早めることに成功。患者さんの夢に耳を傾けそれに応える人工関節手術、再生医療を行うことを信念としている。元横綱・白鵬関はじめ、プロゴルファー青木功氏、ジャンボ尾崎氏、格闘家武尊氏などの治療・リハビリテーション・トレーニングを行い、深い信頼を得ている。日本人工関節学会評議員 アジア整形外科学会理事 東京都立大学客員教授 米国医療開発ボードメンバー

杉本和隆の最近のコメント