Yahoo!ニュース

佐々木成三

佐々木成三認証済み

認証済み

元刑事部捜査第一課・警部補/一般社団法人スクールポリス理事

報告

解説この事件の捜査は長期にわたり、多角的かつ緻密に行われたものであることが容易に推測されます。本件を殺人事件として立証するためには、被害者が自らの意思で電車に飛び込んだ「自殺」であるという主張を打ち消すだけの十分な証拠が必要です。 特に重要なのは、容疑者らが被害者を心理的に支配し、暴力や脅迫によって追い詰め、被害者が電車に飛び込まざるを得ない状況に陥っていたことを明確に立証することです。 警察は容疑者らが「被害者が自ら飛び込んだ」と供述することは想定済みであり、それを覆すための証拠、例えば暴力や脅迫を示す映像などが積み上げられていると考えられます。 この逮捕は、執念の捜査により多くの証拠を積み重ねた結果であり、警察の粘り強い取り組みの成果といえるでしょう

こちらの記事は掲載が終了しています

参考になった785

同じ記事に対する他のコメンテーターコメント

  • 出口保行

    犯罪心理学者/東京未来大学こども心理学部教授

    解説こうしたいじめに基づくリンチ死の場合、歪んだ支配欲が存在します。絶対的な強者になった自己肥大感は、す…続きを読む

コメンテータープロフィール

佐々木成三

元刑事部捜査第一課・警部補/一般社団法人スクールポリス理事

22年の警察人生のうち、埼玉県警察本部刑事部捜査第一課で10年間従事し、数々の重要事件捜査本部において被疑者の逮捕、取り調べ、捜査関係者からの情報収集、被害者対策、遺族担当に関わり、多くの経験があります。また、捜査一課においては、デジタルフォレンジック(デジタル証拠)を収集・ 解析するデジタル捜査班⻑として、パソコン、防犯カメラ、スマートフォンの解析を経験しており、サイバー犯罪捜査においても知識を有しています。

関連リンク(外部サイト)

佐々木成三の最近のコメント