Yahoo!ニュース

大隅智子

大隅智子

認証済み

気象解説者/気象予報士/防災士

報告

補足中国地方でも、30℃以上の真夏日が続出し、この時期にしては厳しい暑さが続きそうです。 外で農作業をしたり、工事現場などの作業に従事したりする場合は、休憩を多くとり、水分補給とともに、汗をたくさんかいた際は、塩分を少し摂取するとよさそうです。 塩飴や梅干しなどからでも塩分を摂取できます。 真夏ほどの蒸し暑さはないので、日陰を利用するとしのぎやすいです。 あす(金)まで晴天と厳しい暑さが続くので、熱中症にご注意下さい。

同じ記事に対する他のコメンテーターコメント

  • 饒村曜

    気象予報士

    補足気象庁が気温を観測しているのは全国914地点ですので、200地点以上で真夏日ということは、全国の2割…続きを読む

コメンテータープロフィール

大隅智子

気象解説者/気象予報士/防災士

広島市出身。フェリス女学院大学英文学科卒業後、NHK松山放送局やNHK-BSニュースなどでキャスターを勤める。2006年に気象予報士を取得し、NHK名古屋放送局、広島テレビ、NHK盛岡放送局で気象キャスターを務めた後、現在はNHK広島放送局で気象情報を担当。災害が多発する中、「命を守る行動」を起こしてもらえるような、分かりやすい解説を目指している。講演や執筆も行う。趣味はヨガで、ヨガインストラクターでもある。全米ヨガアライアンス200時間修了。マラソンや登山、温泉も楽しんでいる。

関連リンク(外部サイト)

大隅智子の最近のコメント