Yahoo!ニュース

村山慶輔

村山慶輔

認証済み

(株)やまとごころ 代表取締役/インバウンド戦略アドバイザー

報告

見解取り組み自体はありだと思う。ただ、理由づけをしっかりしておくことが大切ではないか。たとえば、外国人は納税しておらず、市民の納税が城のメンテなどに活用されているから・・・といった理由づけや、価格を上げる分、多言語での解説や外国語対応できるスタッフを充実させていくなど。 これらの理由を必ずしも前面に打ち出す必要はないと思うが、質問された時には各スタッフや関わる方がしっかり回答できる状態にしておくことが大切だと思う。

こちらの記事は掲載が終了しています

参考になった1997

同じ記事に対する他のコメンテーターコメント

  • 門倉貴史

    エコノミスト/経済評論家

    見解姫路城に限らず、国内各地の観光地にはすでにキャパシティーを超えた外国人観光客が訪れるようになっており…続きを読む

  • 安部かすみ

    ニューヨーク在住ジャーナリスト、編集者

    見解「$30が世界の標準」というのはその通りだと思います。参考までにニューヨークの自由の女神は$25(3…続きを読む

コメンテータープロフィール

村山慶輔

(株)やまとごころ 代表取締役/インバウンド戦略アドバイザー

神戸市生まれ。米国ウィスコンシン大学マディソン校卒。卒業後、アクセンチュア(株)を経て、2007年インバウンド観光に特化したBtoBサイト「やまとごころ.jp」を立ち上げ、観光事業者・自治体向けに情報発信、教育・研修、コンサルティングサービスなどを提供。国や地域の観光政策に広く提言を行うほか、メディア出演や執筆も多い。近著に『観光再生 サステナブルな地域をつくる28のキーワード 』(プレジデント社)がある。東京都立大学非常勤講師。観光バリューアップ実践会主宰。

村山慶輔の最近のコメント

  • 村山慶輔

    (株)やまとごころ 代表取締役/インバウンド戦略アドバイザー

    補足インバウンドのかつてない増加を東京はじめ、主要観光地で肌感として実感している方も多いと思うが、実際に…続きを読む

    こちらの記事は掲載が終了しています

  • 村山慶輔

    (株)やまとごころ 代表取締役/インバウンド戦略アドバイザー

    補足インバウンド需要の高まりを受け、チャンスを掴む姿勢は素晴らしい。特に地方の観光地などでは泊食分離も進…続きを読む

    こちらの記事は掲載が終了しています