Yahoo!ニュース

溝口紀子

溝口紀子

認証済み

スポーツ社会学者、教育評論家

報告

解説私はスポーツ施設管理の専門家ですが、この記事を読んで、まだ無料で体育館を利用できる市町があったのかと驚いています。 以前は無料で利用されていたことから、施設管理には市の負担が大きかった可能性があります。 昨年から維持管理費として人件費、光熱費、修繕費などが増加している中、収益化は必要であり、安全確保や事故防止のための管理も考慮されています。 ただし、無料から有料への変更は、市民にとって混乱を招く可能性があります。他の市町では利用者や利用時間、商業目的に応じて料金を設定しています。 利用者区分で料金を設定するなど、工夫することで市民の合意を得やすくなると考えられます。

コメンテータープロフィール

溝口紀子

スポーツ社会学者、教育評論家

1971年生まれ。スポーツ社会学者(学術博士)日本女子体育大学教授。公社袋井市スポーツ協会会長。学校法人二階堂学園理事、評議員。前静岡県教育委員長。柔道五段。上級スポーツ施設管理士。日本スポーツ協会指導員(柔道コーチ3)。バルセロナ五輪(1992)女子柔道52級銀メダリスト。史上最年少の16歳でグランドスラムのパリ大会で優勝。フランス柔道ナショナルコーチの経験をもとに、スポーツ社会学者として社会科学の視点で柔道やスポーツはもちろん、教育、ジェンダー問題にも斬り込んでいきます。著書『性と柔』河出ブックス、河出書房新社、『日本の柔道 フランスのJUDO』高文研。

溝口紀子の最近のコメント

  • 溝口紀子

    スポーツ社会学者、教育評論家

    見解中国の競泳選手23人が2021年東京五輪前にドーピング検査で陽性反応を示しましたが、選手が知らずに違…続きを読む

    こちらの記事は掲載が終了しています

  • 溝口紀子

    スポーツ社会学者、教育評論家

    解説室伏長官も、大谷選手の通訳による賭博や横領問題に深刻な懸念を抱いているようです。スポーツくじは世界的…続きを読む

    こちらの記事は掲載が終了しています