Yahoo!ニュース

増沢隆太

増沢隆太

認証済み

「謝罪のプロ」こと危機管理コミュニケーション専門家

報告

見解たいへん素晴らしい取り組みです。個人情報を不特定の客にさらすという危険な行為が長年見過ごされてきました。氏名を確認して自宅を突き止めるなどストーカー行為にも悪用されかねない危険から、スタッフを守って下さい。 また宗教にも配慮した服装の自由化も素晴らしいです。さまざまな立場、異文化も取り入れる経営こそ、求められるでしょう。 服装まで完全自由化するかどうかは企業判断ですが、文化上の服装は単なる趣味とは異なります。多様化社会を受け入れる姿勢は経営においても成果になることでしょう。

こちらの記事は掲載が終了しています

参考になった1711

同じ記事に対する他のコメンテーターコメント

  • 田矢信二

    コンビニ研究家

    補足カスハラ対策を考えるなら名札自体がもう必要ないという時代なのかも知れません。 今後については、制…続きを読む

  • 渡辺広明

    コンビニジャーナリスト/流通アナリスト

    提言私がローソンの店舗巡回員をしていた34年前は、名札には苗字と写真を貼るルールで守れていないアルバイト…続きを読む

コメンテータープロフィール

増沢隆太

「謝罪のプロ」こと危機管理コミュニケーション専門家

東北大学特任教授/人事コンサルタント/産業カウンセラー。コミュニケーション専門家として企業研修や大学講義を行う中、危機管理コミュニケーションの一環で解説した「謝罪」が注目され「謝罪のプロ」と命名されるが、実はコミュニケーションとキャリアデザインのWメジャーが専門。ハラスメント対策、就活、再就職支援など、あらゆる人事課題で、上場企業、巨大官庁から個店サービス業まで担当。理系学生キャリア指導の第一人者として、日本初の理系専用キャリアガイドを著わし、理系マイナビ他Webコンテンツも多数執筆。30代に会社を辞め、自費によるロンドン大学大学院留学でキャリアチェンジを果たしたリスキリング先駆者。

増沢隆太の最近のコメント