Yahoo!ニュース

前田恒彦

前田恒彦

認証済み

元特捜部主任検事

報告

判決後、検察庁では事務方が必ず判決書をチェックしていますが、ここで初めてミスに気づいたということでしょう。法廷で求刑を述べた公判部の検察官、判決を言い渡した裁判官、これを聞いていた弁護人の誰もがそれまでミスに気づいていなかったわけで、相当深刻な話です。 違法求刑に基づく違法判決であり、検察官が是正のために必ず控訴しなければなりませんが、それにより被告人に対して引き続き裁判手続に縛り付けるという不利益を与えることになります。 判決の確定や刑の執行開始が先送りとなり、執行猶予事案なら猶予あけの時期がそれだけ遅れ、実刑でも社会復帰の時期が遅れます。本来は必要のない控訴手続であり、税金の浪費にもなるわけで、検察内では「過誤事案」ということで関係者が処分を受けることになります。

こちらの記事は掲載が終了しています

参考になった1226

同じ記事に対する他のコメンテーターコメント

  • 佐藤みのり

    弁護士(佐藤みのり法律事務所代表)

    「罪刑法定主義」に反する重大な事態だと思います。 法律であらかじめ、どういう行為が犯罪であり、それに…続きを読む

  • 森詩絵里

    弁護士(インテグラル法律事務所パートナー)

    検察官や裁判官は、通常、同じような事件の前例にも鑑みながら刑の重さを決めることから、突拍子もない刑が…続きを読む

コメンテータープロフィール

1996年の検事任官後、約15年間の現職中、大阪・東京地検特捜部に合計約9年間在籍。ハンナン事件や福島県知事事件、朝鮮総聯ビル詐欺事件、防衛汚職事件、陸山会事件などで主要な被疑者の取調べを担当したほか、西村眞悟弁護士法違反事件、NOVA積立金横領事件、小室哲哉詐欺事件、厚労省虚偽証明書事件などで主任検事を務める。刑事司法に関する解説や主張を独自の視点で発信中。

前田恒彦の最近のコメント