Yahoo!ニュース

木村至信

木村至信認証済み

認証済み

耳鼻咽喉科/産業医

報告

補足イヤホン難聴が騒音性難聴であれば、必ずC5ディップといって、4000ヘルツの音が著明に落ちるはずです。 もし、音がこもっていたり、高い音が聞きにくいことがあれば、耳鼻咽喉科で騒音性難聴をチェックしていただきたいです。 神経を賦活させる薬や耳周りの神経や血管のマッサージなどが大切な治療となり、完全に治癒することが難しいことも多いです。 かといって、イヤホン難聴が、25億人の病気になるのかは疑問ですが。 耳疲れとでもいいますが、イヤホンの密閉型で音がダイレクトに鼓膜に届く場合、聴神経が疲れて反応しにくくなり、自閉感や、難聴を一時的に発症しやすくなります。 耳を休ませる。 これが1番大事で、1時間イヤホンをしたら10分しずかに、なるべく音がないように過ごしてみてください。 症状が続くなら検査をしたり加療をしてください。 聞きにくい🟰病気というわけではないので、まず耳を休ませて見てください。

こちらの記事は掲載が終了しています

参考になった807

同じ記事に対する他のコメンテーターコメント

  • 前田陽平

    耳鼻咽喉科専門医、アレルギー学会認定専門医

    補足イヤホン難聴はたしかにWHOが、問題視しています。音圧×時間でリスクが決まっていて、たとえば地下鉄の…続きを読む

  • 鴻池賢三

    オーディオ・ビジュアル&家電評論家

    提言WHOの勧告があっても、未だ多くの利用者にリスクが認識されていないのが現状だと思います。スマートフォ…続きを読む

コメンテータープロフィール

馬車道木村耳鼻咽喉科クリニック院長。信州大学医学部卒業後、横浜市大医学部大学院にて医学博士を取得。米国ネブラスカ州国立リサーチ病院へ留学し遺伝子研究にも携わった。耳鼻咽喉科を専門とする傍らで産業医として職場環境、労働者の健康管理も行っている。木村至信BANDとしてメジャーデビューしシンガーソングライターとしても活動中。様々なメディアにて医療コメンテーターとしても活躍。

関連リンク(外部サイト)

木村至信の最近のコメント

  • 木村至信

    耳鼻咽喉科/産業医

    補足6月は一年で1番扁桃腺炎が多い時期で、耳鼻科には喉が痛い方が集まりますが、喉が痛く、あまり熱はなく、…続きを読む

    こちらの記事は掲載が終了しています

  • 木村至信

    耳鼻咽喉科/産業医

    見解6月は一年で1番扁桃腺炎が多い時期ですが、 痛み止めを内服し、微熱すらなく、咳がでる、だるいという方…続きを読む

    こちらの記事は掲載が終了しています