Yahoo!ニュース

門倉貴史

門倉貴史

認証済み

エコノミスト/経済評論家

報告

見解8月から電気代・ガス代の補助金政策を3か月間限定で復活させるのは、依然として物価の上昇スピードが賃金のそれを上回っており、賃上げ・定額減税の効果が出ていないという認識があるからではないのか。  今後も円安進行による輸入物価の上昇が続くと見られることから、今春闘の賃上げや一度限りの定額減税による実質賃金の押し上げ効果はほとんど出ないとみていいだろう。  日本経済は物価高と消費・景気の低迷が同時進行するスタグフレーションの度合いを強めていく可能性が高い。

同じ記事に対する他のコメンテーターコメント

  • 白鳥浩

    白鳥浩

    認証済み

    法政大学大学院教授/現代政治分析

    解説9月の総裁選に向けて、岸田首相は国民に対してアピールを行ってきている。 はたして本当に賃上げの効果が…続きを読む

  • 高橋成壽

    お金の先生/C FP/証券アナリスト/IFA

    見解私が家計相談を担当している中で「減税効果」を実感している人は一人もいません。むしろ、物価上昇により家…続きを読む

コメンテータープロフィール

1971年神奈川県生まれ。95年慶応義塾大学経済学部卒業、同年銀行系シンクタンク入社。99年日本経済研究センター出向、00年シンガポールの東南アジア研究所出向。02年から05年まで生保系シンクタンク経済調査部主任エコノミストを経て、現在はBRICs経済研究所代表。同研究所の活動とあわせて、フジテレビ「ホンマでっか!?TV」など各種メディアにも出演中。また、雑誌・WEBでの連載や各種の講演も多数行なっている。『図説BRICs経済』(日本経済新聞社)、『増税なしで財政再建するたった一つの方法』(角川書店)、『オトナの経済学』(PHP研究所)、『日本の「地下経済」最新白書』(SB新書)など著作多数。

関連リンク(外部サイト)

門倉貴史の最近のコメント

  • 門倉貴史

    エコノミスト/経済評論家

    見解自治体が「企業誘致」に取り組む一番の狙いは、それによる地域経済の活性化である。  企業誘致によって、…続きを読む

    こちらの記事は掲載が終了しています

  • 門倉貴史

    エコノミスト/経済評論家

    見解電気代への補助金政策は一時的なもので、政府の方針如何で国民の負担が左右されてしまう。  国民の光熱費…続きを読む

    こちらの記事は掲載が終了しています