Yahoo!ニュース

石川一郎

石川一郎認証済み

認証済み

学校改革プロデューサー

報告

見解東京大学の学校推薦型入試ですが、ユニークな人材が入学していることが、教育現場でもよく話題になります 「変わる入試で重視されるのは個性」と題名にありますが 「個性」というよりは「独自(ユニーク)」な研究テーマ、とういうのがいいのかもしれません この学校推薦型に強い高校が存在しています。共通するのは「探究」に力を入れている高校です。自分が興味を持ったテーマをとことん突き詰めて掘り下げた人物が育つような授業プログラムが設定されている高校です 大学は研究機関であるのは紛れもない事実であり、研究には当然基礎学力は必要です。しかし、研究するのに必ずしも短時間に難しい問題を正解に導く力が必要な訳ではありません。自分が気になった「仮説」をとことん諦めずに検証していくことが必要不可欠です その面ではもっと東京大学もこの学校推薦型を研究機関の最高峰としては増やしてもよいのではないかと考えます

こちらの記事は掲載が終了しています

参考になった120

同じ記事に対する他のコメンテーターコメント

  • 千田有紀

    武蔵大学社会学部教授(社会学)

    見解これまで日本の大学入試制度は「御破算型」とも呼ばれ、これまでの経歴をリセットする側面があることが指摘…続きを読む

コメンテータープロフィール

21世紀型教育機構理事。カリキュラムマネージャー(聖ドミニコ学園・星の杜中・高等学校・福山暁の星中・高等学校)。専修大学北上高校理事。現在、多くの学校の教育改革に関わる。1962年東京都出身、ニューヨークで生活の後、暁星学園に学ぶ。85年早稲田大学教育学部社会科地理歴史専修卒業。暁星国際学園、ロサンゼルスインターナショナルスクールなどで教鞭を執る。元かえつ有明校長。香里ヌヴェール学院学院長。「2020年の大学入試」(講談社)「先生、この『問題』教えられますか」(洋泉社)「学校の大問題」(SBクリエイティブ)「いま知らないと後悔する2024年の大学入試改革」(青春出版社)

関連リンク(外部サイト)

石川一郎の最近のコメント