Yahoo!ニュース

平河エリ

平河エリ

認証済み

ライター/『Blue Chronicle』エディター

報告

解説「立憲民主党単独で提出」と書かれていますが、既に日本維新の会・日本共産党・国民民主党・有志の会は賛成する見込みとなっており、対応を検討中のれいわ新選組を除けば概ね野党一致しての内閣不信任と言うことになるでしょう。 本日の党首討論においても、立憲民主党は解散総選挙、日本維新の会・国民民主党が内閣総辞職を求めるなど、野党の中での岸田政権に対峙する姿勢は明白で、明日の討論においても各党から厳しい声が上がることが予想されます。

こちらの記事は掲載が終了しています

参考になった215

同じ記事に対する他のコメンテーターコメント

  • 白鳥浩

    法政大学大学院教授/現代政治分析

    解説野党第一党としての矜持を見せたということだ。 与党がこうした政治資金規正法の改正しかできず、「政治と…続きを読む

コメンテータープロフィール

平河エリ

ライター/『Blue Chronicle』エディター

ライター。主に政治分野、議会政治などの仕組みについて、各種媒体にて執筆する他、YouTubeなどで配信を行う。著書に「25歳からの国会 武器としての議会政治入門(現代書館)」。2020年尾崎咢堂ブックオブ・ザ・イヤー大賞(演説部門)。京都府京都市生まれ。早稲田大学卒。

関連リンク(外部サイト)

平河エリの最近のコメント