国立大学で子どもの自立支援について研究中の子育て支援保育士。九州大学教育学部卒。2019年2月に女の子、2021年11月、2023年10月に男の子を出産した3児の母。HSP(Highly Sensitive Person)の気質を持ち、人生で2度のうつ病を経験。現在はがんばりすぎるのをやめて「無理せず自分らしく」がモットー。育児のお役立ち情報やライフハック、子どもと楽しく過ごすための遊び心などを発信。
記事一覧
51〜75件/98件(新着順)
- 産後うつも抜けられた!育児で無理しないために日頃からできるちょっとした工夫
- 保育士って保育園で働く以外にどんな働き方ができる?多様化する保育士の働き方
- 知らなきゃ損!産後にママが無理しないために利用できるサービスまとめ
- HSPでうつ病経験のある私が意識して健康になれた「睡眠」の話
- 1歳半健診をクリアできるか不安。発達相談ってどの段階でするもの?
- 私の育児の指針となった本と育児書を読むときに大切にしている心得
- 子どもはいつか旅立つ。いつか来るその日まで子育てを楽しむには?
- 兄が弟をかわいがらない。きょうだい関係に親はどう関わればいい?
- 完璧主義な私がたどり着いた「無理せず強い意志を持ち続ける」方法
- 子どもが散歩で歩きたがらない!歩いてほしい時にできる3つのこと。
- 子どもの遊び食べに困ったら、いっそ一緒に遊んでみるのはどう?
- 子どもがうつ病に。親や家族ができることとは?
- 理想の夫婦関係とは?お互い完璧を求め合うことではなく◯◯を許すこと。
- 猛暑の夏休み!おうちで簡単に親子で楽しめる運動遊び7選!
- 幼稚園や学校と家庭の教育方針が違う場合、親はどうする?
- HSPでうつ病を経験した私が選んだ「人に合わせすぎない」働き方
- 子どもの癇癪に疲れてしまった。親としてどう対応する?
- うつ病だった私が親の応援から学んだ、育児で大切にしたいこと
- 登園時に朝の挨拶ができない。そんな時親はどう見守る?
- 夏休み!子どもの遊びに不安がなくなる「プレイワーク」の考え方
- 育児を楽しむコツは「正しさ」を求めないこと
- 保育士ママの働き方。自分のやりたいことをあきらめず自己実現するには?
- うつ病だった私が好調をキープできるようになった理由
- 「そんなもんだ」と思ったら育児はラクになる!
- 理想の自分や理想の育児と程遠くて落ち込むときの乗り越え方