Yahoo!ニュース

セブンイレブンから5ヶ月ぶりに登場!! 喜びのあまり即買いした”名店監修のカップ麺”がコチラです!!

いぬきちコンビニグルメ研究家

セブン-イレブン

明星 地域の名店 酒麺亭潤 燕三条系醤油ラーメン

煮干の旨みがきいたコクあるスープしっかりとしたコシのある麺。

278円(税込300.24円)

2024年06月11日(火)以降順次発売

熱量:408kcal、たんぱく質:10.8g、脂質:11.1g、炭水化物:66.1g、食塩相当量:7.7g

販売地域:埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県

セブンイレブン出典

===実食===

燕三条系醤油ラーメンが食べたいっ!!って事で、

買ってみました。

以前に購入した商品は2024年1月16日発売でした↓ ※下は過去の画像です。

開けて、分けてみました。 ※ここから下は現在の画像です。

お湯を入れて、フタをして5分待ちます。

5分経ったのでフタを開けてみました。

液体スープを入れてかき混ぜて、ふりかけをかけたら完成です!!

500mlペットボトルとの比較です。

煮干のいい香りがしますっ!!

箸を入れて、

燕三条系醤油ラーメンを美味しくいただきますっ!!

今回、私が頂いた商品の詳細がこちらです。

今回、私が頂いた商品の詳細②がこちらです。

===感想===

酒麺亭潤監修燕三条系醤油ラーメンです。

以前の購入が2024年1月16日発売なので約5ヶ月近く経ってますが、価格は変わっていません。

そんな商品はセブンイレブン限定カップ麺で、熱湯を入れて5分後に容器の中に入っていた液体スープを加えて、よくかき混ぜてふりかけをかけたら完成となります。

スープ煮干しの香りや味わいはするものの、ガッツリ煮干といった感じではなく、ほどよい香りと味わいで食べやすい醤油スープに仕上がっています。

モチッとした食感で、コシがあって食べ応えがあります。

ふりかけ風味が良くて、スープの美味しさをさらに引き出していますが、個人的に気に入っているのはスープに浮いている背脂で、をすするたびに一緒に絡んできて、クセになる美味しさです。

内容量は1食分にちょうどよく、お腹も満たされます。

ぜひ燕三条系醤油ラーメンを食べてみて下さい。

オススメ度 ★★★★★★★★☆☆(10点中8点)

オススメ度はあくまで個人の見解です。

※既にご承知かもしれませんが、タイトル皆様に少しでも認知してもらいたい為に同じフォーマットを使用して、少しだけアレンジや商品関連を入れて出している場合が多々ございます。

ご理解のほどよろしくお願い致します。

===関連情報===

他にも色々なカップ麺を食べてます♪ 今回各コンビニカテゴリー分けしてあるのでよろしければ参照にしてみて下さい。※セブンイレブンカテゴリー分けした下にもカップ麺最新の10商品を別で並べてます。

~詳しくは下からどうぞ~

セブン-イレブンのこれまで実食したカップ麺一覧です。

ファミリーマートのこれまで実食したカップ麺一覧です。

セブン-イレブンでは他にも色々なカップ麺を食べてます♪ ~詳しくは下からどうぞ~

ブタメンBIG タン塩味

サッポロ一番 麺屋さくら井監修 地鶏醤油味らぁ麺

7プレミアム 沖縄風そば

7プレミアム 飯田商店 しおらぁ麺

7プレミアム 辛だるま旨辛玉子とじ麺

極麺処 新潟背脂煮干し醤油

マルちゃん 気むずかし家 濃厚鶏白湯ラーメン

マルちゃん 満足の極み 山形鳥中華

7プレミアム わかめたくさん あさりだし塩ラーメン

7P 鳴龍 担担麺

コンビニグルメ研究家

年間1500種類以上のコンビニ商品を食べるコンビニグルメ研究家。「コンビニはテーマパーク」をモットーに公式サイト【いぬきちのコンビニ飯】を運営中で、紹介しているコンビニ商品の写真は動画サイトや雑誌などにも提供させて頂いております。皆さんが少しでもコンビニ飯に興味を持っていただけるように情報発信していきます。フォローしておくと色々なコンビニグルメ情報をすぐにチェック出来て便利だと思います。よろしくお願い致します。

いぬきちの最近の記事