Yahoo!ニュース

【さいたま市緑区】道祖土の洋菓子店「patisserie Rienowa(パティスリー リエノワ)」

mamie地域ニュースサイト号外NETライター(さいたま市)

地域ニュースサイト号外NETライター(さいたま市浦和区・緑区)のmamieです。今回は、さいたま市緑区道祖土(さいど)にお店がある「patisserie Rienowa(パティスリー リエノワ)」を紹介します♪

2018年5月6日にオープンした洋菓子店で、今年(2021年)の5月6日に3周年を迎えました。

お店の前には木のベンチが1つ設置されています。また、ピンクの可愛い傘立ても置かれており、雨の日でもなんだか少し明るい気分にさせてくれます♪

「patisserie Rienowa」では、贈り物にもオススメな「焼菓子」のギフトセットの販売もされています。セット商品があると、迷わずにすむのがありがたいですね(*´ω`)

また、シーズンに合わせたギフトBOXも販売されています。訪れたときには、「あじさい」「ひまわり」「花火」があり、それぞれ焼き菓子が10点入りとなっていました。

美味しそうな「ジャム」や「クッキー」なども販売されています。

そして、コチラ☆ インスタ映えな「マカロン」や「ケーキ」が沢山! 新商品の紹介は、インスタグラムでされているので、気になる方はぜひチェックしてみてください(*'▽')

レジでは、「ショコラソフト」や「スムージー(ベリー/パッション バナナ)」の販売もされています。こちらは、注文後すぐにお店の方が作ってくれます(*´ω`*) 以前、「ショコラソフト」をいただきましたが、とっても濃厚でした!

今回は、「苺デコレーションケーキ」の6号を電話予約で注文をし、自宅へ持ち帰って、家族でいただきました。ケーキの上のプレートは、四角とハートの2種類があり、無料サービスとなっています。また、ロウソクも無料で付けてもらえます。もし、数字型のロウソクがいい方は、お店で別途販売をされているので、その旨お伝えください。甘酸っぱい苺と甘すぎない生クリームの相性がよく、甘すぎてちょっと重たかったかなという印象のまったくないケーキとなっていて、実は我が家の「誕生日ケーキ」の定番と化しています( *´艸`)

「patisserie Rienowa」では、税込み500円のお買い上げごとにスタンプを1個押してもらえる「スタンプカード」もありますので、ご希望の方は、レジでお店の方にお伝えください。有効期限はなく、スタンプを30個集めると、次回「patisserie Rienowa」の1,000円分の商品券として利用が可能となっています。尚、お釣りはでませんので、ご了承ください。今回は、ちょうどポイントが貯まっていたので、商品券として利用させてもらいました(*´ω`*)

お店の前には駐車場もあるので、車で行くことも可能です。ただ、数店舗での共用の駐車場となるため、お店前の駐車場が満車となっていることもあります。

そんなときは、お店横の広いスペースも同じく共用の駐車場となっていますので、よろしければこちらをご利用ください。また、お店のすぐ近くに東武バスのバス停「市営アパート」があり、北浦和駅東口より乗車時間12分程で向かうこともできます(=゚ω゚)ノ

お店へ行かれる際は、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、マスクの着用や手指の消毒などに配慮をお願いします。

「patisserie Rienowa(パティスリー リエノワ)」

住所:埼玉県さいたま市緑区道祖土1-27-10

電話番号:048-711-4533

営業時間:10:00〜19:00

定休日:火曜 (臨時休業あり。公式サイトで月ごとに発表)

※営業時間や定休日は異なる場合があります。

駐車場・駐輪場:あり

公式SNS:patisserie Rienowa(インスタグラム)/patisserie Rienowa(Facebook)

地域ニュースサイト号外NETライター(さいたま市)

男の子3人(10歳、8歳、6歳)の母。さいたま市在住。地域ニュースサイト号外NETで、さいたま市緑区・浦和区とさいたま市のライターをしています。現在の文化学園大学(当時は文化女子大学)を2011年に卒業しており、ファッションやインテリアやアート鑑賞が好きです。さいたま市のさまざまな話題を発信できたらと思っています。よろしくお願いします。

mamieの最近の記事