Yahoo!ニュース

【京都】祇園の街並みの中でフランスは発祥のスイーツを楽しめる京町家カフェ

よっしー@関西グルメスイーツコンシェルジュ/カフェ男子
画像:よっしー@関西グルメ

甘いものは毎日欠かさず、カフェは年間400軒以上行っているカフェ男子のよっしーです。

京都で人気のエリア・祇園の中のおすすめ京町家カフェ『La maison JOUVAUD(ラ・メゾン・ジュヴォー)京都祇園店』さんを紹介します。

画像:よっしー@関西グルメ
画像:よっしー@関西グルメ

1948年に南仏で生まれたパティスリー『La maison JOUVAUD(ラ・メゾン・ジュヴォー)』さんのお店で祇園を流れる白川の近くにお店があります。

外観は京都らしい建物になっていて佇まいが良いですね。

画像:よっしー@関西グルメ
画像:よっしー@関西グルメ

画像:よっしー@関西グルメ
画像:よっしー@関西グルメ

お店に入るとフィナンシェ、クッキー缶などの焼菓子にチョコレートを使った生ケーキなどが並んでいました。

外観とは異なり、フランスの家庭のような空間が広がっていますね。

一階奥にはイートイン席がありさらにテラス席もありました。

画像:よっしー@関西グルメ
画像:よっしー@関西グルメ

二階に上るとさらに広々としたイートイン席があってゆったりと過ごせます。

窓からは祇園の街並みが眺められこれまた良いですね。

画像:よっしー@関西グルメ
画像:よっしー@関西グルメ

チョコレートを使ったケーキの他にムースケーキやタルトなどがあって、ドリンクセットも可能。

画像:よっしー@関西グルメ
画像:よっしー@関西グルメ

紅玉りんごを1時間じつくりと焼き上げそれをパイ生地の上にのせたフランス発祥の『タルトタタン』680円。

バター香るパイ生地に甘酸っぱい紅玉りんごの味わいが美味しいです。

画像:よっしー@関西グルメ
画像:よっしー@関西グルメ

まろやかなミルクの味わいが感じられる『カフェラテ』700円。

京都らしい町並みのを眺めながら至福のカフェタイムをこちらで過ごしてみてはいかがでしょうか?

店名:La maison JOUVAUD(ラ・メゾン・ジュヴォー)京都祇園店
住所:京都市東山区大和大路新橋上ル元吉町71-5
営業時間:平日11:00~18:00、土日祝11:00~19:00
アクセス:京阪本線「祇園四条駅」より徒歩約3分、阪急京都線「京都河原町駅」より徒歩約7分
定休日:無休(ただし年末年始を除く)
詳しくはお店の公式Instagram(外部リンク)を見てください!

スイーツコンシェルジュ/カフェ男子

年間500店以上、飲食店を巡るカフェ、スイーツ男子。様々なSNSでグルメ情報を発信している。スイーツコンシェルジュ、パンシェルジュの資格を持ち、無類の甘党。

よっしー@関西グルメの最近の記事