Yahoo!ニュース

【ファミマ】のお芋掘り開催中!香ばしいカリじゅわ食感と蜜芋の甘みに満たされるさつまいもスイーツ

たまこ@コンビニスイーツコンビニスイーツレポーター

こんにちは。
コンビニスイーツレポーターのたまこです!
新作中心に、コンビニスイーツを
毎日1個ずつ詳しくレポしています。

今日のスイーツ

さて、本日レポするスイーツはこちらです!

ファミリーマート
おいものクイニーアマン
250円(税込)

沖縄県を除くファミリーマート
2023年9月5日発売。

ファミリーマートでは毎年恒例の
ファミマのお芋掘り」開催中で
お芋の商品19品が勢ぞろいしています♪

その内の1種がこちらの
おいものクイニーアマン」。

紅あずま・紅はるかのペースト使用の
お芋あん、お芋ホイップ入り
クイニーアマンとのこと!

大好きなクイニーアマンと
大好きなさつまいものタッグ、
筆者は喜びでいっぱいです…!

パッケージ情報

パッケージはこちらです。

全体がお芋の紅色で覆われ
写真のお芋やクイニーアマンが
紛れ込んでいるという
ちょっと珍しいパッケージ!

商品名がお芋の上に書かれているの
なんかちょっとおもしろい。

パケ裏はこちらです。

この商品の製造者は、
山崎製パンさんです。

先述の通り、このスイーツには
紅あずま紅はるか
2種類のさつまいものペーストが
使用されています。

製品中のさつまいもの内、
紅あずまが82.3%、紅はるかが17.6%
とのことで、メインは紅あずまのようです!

また、名称は菓子パンということで
栄養成分は全体的にちょっと高めかな。

甘党さんはご飯代わりに
食べてもよさそうですね♪

見た目のレポ

上から!
上から!

正面から!
正面から!

裏面!
裏面!

こんがりとした色味の表面飴がけ部分は
つやつやとしていて硬く
側面・裏面はさらりとした質感の
デニッシュ生地
です。

生地にはたくさんの黒ゴマ
練り込まれていますね!

重さは90gで、
しっかりとボリュームがあります。

半分にカットしてみました。

飴がけ部分は表面のみ
パリッとしていましたが、
内側はふんわりとした質感でした。

デニッシュの空洞には
濃い山吹色のお芋あん
やさしい黄色のお芋ホイップ
みっちりと入っていますよ♪

それでは、いただきます!

味のレポ

飴がけ部分は
カリカリじゅわじゅわ食感!

ほろ苦くちょっぴり塩気のある
香ばしいカラメルの甘み

口いっぱいに広がりますよ♪

飴がけ部分以外のデニッシュは
中身がぎゅっと詰まった生地。
少し水分は少なめなものの
パサつきは気になりません。

ほんのり塩気があり、黒ゴマの香ばしさ
たっぷり感じられるデニッシュです♪

お芋あんはざらっと食感かつなめらか
まるで栗きんとんのよう。

甘みが深く上品で、
ほのかに感じる酸味
本物の蜜芋のようにフルーティーです♪

お芋ホイップは少しかため
クリームなのに少しほくほくした食感
スイートポテトのようです。

やさしい甘さかすかな塩気が感じられて、
これはバターたっぷりなお芋の味…!

まとめ

飴がけ部分のカリじゅわ食感
香ばしい甘味と塩気が印象的な生地に

それぞれ栗きんとん
スイートポテトのような食感で
自然かつ深い甘みと蜜感のあん&ホイップ。

クイニーアマンの魅力も
さつまいもの魅力も
まるっと詰め込まれた
衝撃のスイーツでした…!

クイニーアマン好き・
さつまいも好き両者とも納得の、
両方好きな方は昇天の
クオリティだと思います。

ぜひファミリーマートで
早速掘り当ててくださいね♪

〈商品情報〉
おいものクイニーアマン
250円(税込)
販売場所:ファミリーマート
※沖縄県を除く
発売日:2023年9月5日
製造者: 山崎製パン株式会社
→ファミリーマート公式サイト 商品情報
→ファミリーマート公式サイト 「ファミマのお芋掘り」

コンビニスイーツレポーター

コンビニスイーツを食べに食べまくる神奈川在住のケーキ屋販売員。新作を中心にコンビニスイーツレポをしています!モットーは“詳しく”“正直に”。Instagramでは動画入りでさくっとレポ。気になるけど買おうか迷う…という方のガイドブックになるべく活動中!どうぞよろしくお願いします。

たまこ@コンビニスイーツの最近の記事