Yahoo!ニュース

お子様連れにもおすすめ!広い店内の沖縄そばのお店【那覇市】

haru-hina地域情報発信ライター(那覇市)

こんにちは、那覇市の地域情報を紹介している、haru-hinaです。

今回は先日、開店記事でご紹介した「リトルユニバース オキナワ」の帰りに寄ったお子様連れにもおすすめの沖縄そばのお店をご紹介します。

うるかそば

うるかそば店舗外観(2024年4月撮影)
うるかそば店舗外観(2024年4月撮影)

こちらは、那覇市金城にある沖縄そばのお店『うるかそば』です。

場所はイオン那覇店近く、メガネ1番小禄店から那覇西高校向けにあり、以前ご紹介した「クッキーとスコーンの専門店 ポンクッキー」や「東江そば」もすぐ近くにあります。

お隣は那覇西高校(2024年4月撮影)
お隣は那覇西高校(2024年4月撮影)

店内の雰囲気

店内の雰囲気(2024年4月撮影)
店内の雰囲気(2024年4月撮影)

店内は100席以上と広々としており、カウンター席・テーブル席のほか、小さなお子様連れなどファミリー層にも安心の座敷の席や、子どもイス・わけ皿などもあります◎

広々とした座敷(2024年4月撮影)
広々とした座敷(2024年4月撮影)

子どもイスもあります(2024年4月撮影)
子どもイスもあります(2024年4月撮影)

メニュー

メニュー(2024年4月時点)
メニュー(2024年4月時点)

メニューは、定番のうるかそばをはじめ、本ソーキ・てびち・軟骨ソーキ・三枚肉がのった贅沢なスペシャルそば、中味そば、野菜そばのほか、定食メニューもありました。

また、うるかそば人気メニューのひとつ、手作りにこだわった煮付の定食はアゲアゲ飯でも紹介されたことがあるようです。

メニュー(2024年4月時点)
メニュー(2024年4月時点)

今回注文したメニュー

スペシャルそば(2024年4月撮影)
スペシャルそば(2024年4月撮影)

こちらのスペシャルそばは、本ソーキ・てびち・軟骨ソーキ・三枚肉がゴロゴロ入っており、鶏と豚のほか、かつおと昆布、新鮮な野菜から取った出汁と特注の細麺が特徴。

あっさり旨味のあるスープと、柔らかく優しい味付けのお肉がおいしかったです。

じゅーしーそばセット(2024年4月撮影)
じゅーしーそばセット(2024年4月撮影)

こちらは、三枚肉とかまぼこの沖縄そばとじゅーしーのセット。

薄味であっさりした味わいのじゅーしーは、骨汁の出汁と肉、テビチから出たゼラチンを使用しているそうです。

駐車場について

駐車場(2024年4月撮影)
駐車場(2024年4月撮影)

駐車場も30台ほど完備しているため、お昼時間などの混雑時にもわりと入りやすいのもおすすめです◎

※地図はこちら

【沖縄そば専門店 すば家 うるかそば】
住所:沖縄県那覇市字金城3-4-10
TEL:098-859-6555
営業時間:11:00~L.O19:30
定休日:旧盆・お正月
駐車場:有
公式HPはこちら
備考:現金支払いのみ

今後も、那覇市の地域情報をお届けします。

フォローしていただけましたら励みになります。

【関連記事】
【まとめ】2023年にご紹介した『沖縄そば』のお店!(おきなわレポ!)

地域情報発信ライター(那覇市)

生まれも育ちも沖縄県。2児の母をしておりますharu-hinaです。那覇市のおすすめスポット、美味しいお店、開店・閉店、イベントなど魅力的な地域情報をお届けします。関連サイトの『おきなわレポ!』にて那覇市以外の地域情報も発信中なのであわせてご覧いただけると幸いです。

haru-hinaの最近の記事