Yahoo!ニュース

【広陵町】浄化センターファミリープール・2024年はスライダーがキレイになってオープン予定

にゃんこWebライター(香芝市・広陵町)

夏の楽しみのひとつ、第2浄化センタースポーツ広場にあるファミリープールの営業日および前売り券の発売日が決まりました。

このプールは流れるプールやウォータースライダー、がっつり泳ぎたい人向けに25mプール、小さいお子さんも遊べるちびっこプール&幼児プールと、その名のとおりファミリーで楽しめるプールです。

プールがある広陵町や近隣の香芝市、河合町の皆さんの中には、毎年このプールで遊ぶのを楽しみにしている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

奈良県第2浄化センタースポーツ広場・ファミリープールの営業について

奈良県第二浄化センタースポーツ広場ファミリープールの公式サイトより
奈良県第二浄化センタースポーツ広場ファミリープールの公式サイトより

2024年の営業日:

7/13(土)~7/15(月祝)、7/20(土)~9/1(日)

※7/16(火)~19(金)は休み

※雷、大雨などの天候不順、修繕等により休止、臨時休場する場合があります。

営業時間:9:00~16:30

※17時には完全に閉場されます。

公式サイトのお知らせによると、6月29日(土)より前売り券が発売される予定とのことです。販売方法などの詳細は後日公式サイトにアップされますので、購入希望の方はしばらく、サイトをチェックしておくといいですね。

>>ファミリープールの公式サイト

>>奈良県第2浄化センタースポーツ広場の公式サイトトップページ

入場料について

ファミリープール入り口
ファミリープール入り口

大人(中学生以上):880円

小人(小学生以下):430円

3歳以下:無料

※団体割引あります。20人以上で1割引(大人790円、小人380円)当日のみ受付

※身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保険福祉手帳の交付を受けられた方は無料(原本提示してください)

※小学校3年生以下の児童及び未就学の幼児の入場は、保護者(18歳以上)の同伴が必要です。

グルメもあり

プール営業日は売店も開店します。

焼きそば、フランクフルト、フライドポテト、から揚げ、かき氷などが販売されます。

泳いだらお腹がすきますよね。適宜エネルギーを取りながら、プール遊びを楽しみましょう。

ウォータースライダーがキレイになります!

実は私、このプールの存在を、広陵町の担当になって初めて知りました。

当然場所も知らなかったので、GoogleMapを頼りに場所を確認&写真撮影のため現地に行きました。

すると、プールの前に以下の写真のような看板が。

外からちらっと見えている、ブルーのウォータースライダーの塗装修繕工事が行われているそうです。

今年はキレイなスライダーで思い切り遊べそうですね!

オープン前のプールを外から撮影したので、柵があり見づらいです。すみません。
オープン前のプールを外から撮影したので、柵があり見づらいです。すみません。

施設詳細

奈良県第2浄化センタースポーツ広場・ファミリープール
>>公式サイト
場所:奈良県北葛城郡広陵町萱野100-1
電話番号:0745-56-6011
営業日:7/13(土)~7/15(月祝)、7/20(土)~9/1(日)期間中無休
営業時間:9:00~16:30(閉場時間17:00)
入場料:大人(中学生以上)880円、小人(小学生以下)430円、3歳以下無料
※小学校3年生以下の児童及び未就学の幼児の入場は、保護者(18歳以上)の同伴が必要
駐車場:有(無料)

Webライター(香芝市・広陵町)

高校生男子1人と中学生女子1人の子持ち(一番上は今春就職し独立)。本と歴史、古民家と食べることが好きなWebライターにゃんこです。グルメ記事の参考までに⇒胃袋の容量は男子高校生並。家族が食べるスイーツの担当はドラフト会議で決めます。香芝市と広陵町の”えぇとこ”を探して発信していきます。

にゃんこの最近の記事