Yahoo!ニュース

『第37回NAHAマラソン』申し込みが8月31日(木)まで再延長!まだの方はお急ぎを【那覇市】

haru-hina地域情報発信ライター(那覇市)

こんにちは、那覇市の魅力を紹介している、地域情報発信ライターのharu-hinaです。

今回は、2023年12月3日に開催予定の太陽と海とジョガーの祭典『第37回 NAHAマラソン』申し込み再延長情報をご紹介します。

第37回 NAHAマラソン

那覇市HPより引用
那覇市HPより引用

太陽と海とジョガーの祭典 第37回NAHAマラソンの申し込み受付期間が再延長されました!

受付期間は、2023年8月18日(金)~8月31日(木)までとなっています。

なお、お申し込み方法はインターネットまたは、お電話からの受付が可能です。

注意点は、インターネットからの申し込みは、8月31日(木)の23:59まで可能ですが、お電話からの申し込みについては、電話受付終了時間の17:00までとなっていますのでご注意ください。

公式サイトはこちら

NAHAマラソン公式HPエントリーページはこちら

大会日時:2023年12月3日(日)午前9時スタート(雨天決行)
大会コース:平和記念公園コース(42.195km)

【申し込み方法】
インターネット申し込み(スポーツエントリー)はこちら

電話申し込み(スポーツエントリー)
受付時間:(平日)10:00~17:00
電話番号:0570-039-846
(音声ガイダンスが流れますので、「1」を押してください)

【お問い合わせ先】
〈 申し込みに関するお問い合わせ 〉
NAHAマラソンエントリー事務局(スポーツエントリー内)
電話番号:0120-711-951

〈 大会に関するお問い合わせ 〉
NAHAマラソン協会事務局
電話番号:098-862-9902

コースマップ

NAHAマラソン コースマップ
NAHAマラソン コースマップ

NAHAマラソンコースは、平和記念公園を中心とする、那覇市・南風原町・八重瀬町・糸満市・豊見城市の南部5市町を通る42.195Kmのコースとなっています。

そして、筆者が驚いたのは、これまでのNAHAマラソン開催から36回連続での完走者が26人もいるということ。

日々のたゆまぬ努力はもちろん、健康な体があってこそのすばらしい実績ですね。

ですが、毎年参加されている方も今年はじめて参加予定の方も体調面にはくれぐれも気を付けて、こまめな水分補給や体調の異変を感じた時は早めにレースをやめる勇気を持ちましょう!

【マラソンに取り組む市民ランナーの安全10か条】
1.普段から十分な栄養と睡眠をとりましょう。
2.喫煙習慣をやめましょう。
3.メディカルチェックを毎年受けましょう。
4.生活習慣病がある方は、かかりつけ医とよく相談しましょう。
5.計画的なトレーニングをしましょう。
6.気温、湿度に適したウエアの着用と、適切な水分補給をしましょう。
7.胸部不快感、胸痛、冷や汗、フラツキなどがあれば、すぐに走るのを中断しましょう。
8.足、膝、腰などに痛みがあれば、早めに対応しましょう。
9.完走する見通しや体調に不安があれば、やめる勇気を持ちましょう。
10.心肺蘇生法を身につけましょう。

引用:NAHAマラソンHPより

まだ受付がお済でない方はこの機会にぜひ参加してみてはいかがでしょうか。

今後も、那覇市の地域情報をお届けします。

フォローしていただけましたら励みになります。

地域情報発信ライター(那覇市)

生まれも育ちも沖縄県。2児の母をしておりますharu-hinaです。那覇市のおすすめスポット、美味しいお店、開店・閉店、イベントなど魅力的な地域情報をお届けします。関連サイトの『おきなわレポ!』にて那覇市以外の地域情報も発信中なのであわせてご覧いただけると幸いです。

haru-hinaの最近の記事