Yahoo!ニュース

【横浜市】各国100種類以上の豆から選べる珈琲専門店。プロに相談してお好みの一杯を探してみませんか

みなとブロガー/地域発信情報ライター(横浜市)

フレッシュロースター「珈琲問屋」では、生豆からお好みの焼き方・挽き方で提供してくれる専門店です。本店のある天王町へうかがいました。

天王町商店街を、イオン天王町ショッピングセンターに向かって歩いていると、コーヒーの香りが店の外まで漂ってくる「珈琲問屋」に到着します。大きなコーヒーカップが目印です。

店内にはいって最初に目に入るのは、大きな焙煎器。お店では、注文をしてから焙煎してくれるので、週末の混雑時には時間が必要なことも。

5年以上利用している筆者の経験では、平日夕方が比較的お客さんが少なくてねらい目です。

店内には100種類以上の焙煎前の生豆がずらり。

この光景を初めて見たときは、圧倒されてしまいました。

一体どこからどうやって豆を選んだらいいのやら。。。と思っていると、店員さんが声をかけてくれ、自分の好みを伝えるとおススメの豆と焼き方・挽き方を教えてくれました。

コーヒー好きな友人への贈り物として、店員さんに相談した豆をプレゼントしたこともありました。

ワインや花束のように、相手の好みに合わせたコーヒーのプレゼント、意外性があって好評でした。

壁一面にも豆がずらりと並んでいます。

お店の外にはコーヒーに合うお菓子が並んでいます。

スーパーでは見かけないようなものもあったり、ビックサイズのお菓子があったりと、目移りしてしまいます。

レジ横には、ロールケーキや焼き菓子が冷蔵ケースに並んでいます。ロールケーキおススメです。

店内にはコーヒー関連グッズも多数そろっています。今回は珈琲問屋オリジナルキャニスターを購入しました。

オリジナルキャニスターの利用イメージはこちらです。

珈琲問屋では、コーヒーや関連グッズの購入だけでなく、テイクアウトでコーヒーやカフェラテを楽しむことができます。

おいしいコーヒーが飲みたくなったら、フラッと立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

< 店舗情報 >

店舗名:珈琲問屋 横浜本店

住所:〒240-0003 神奈川県横浜市保土ケ谷区天王町1丁目27-6

電話番号:045-334-0203

営業時間:月~日 09:00~19:00

HP:珈琲問屋公式サイト(外部サイト)

ブロガー/地域発信情報ライター(横浜市)

横浜の活気ある商店街や海、異国を思わせる街並みが大好きで15年前に埼玉から移住しました。現在、魅力ある横浜を知ってもらうために、横浜市の地域情報を発信するサイト「はまっち.com」を運営しています。

みなとの最近の記事