Yahoo!ニュース

すき家の「エヴァ」コラボ第2弾”初号機覚醒牛カレー”を食べてきた

進撃のグルメグルメブロガー

毎日、話題のグルメを紹介しています。

2021年3月8日から4月20日まで、ゼンショーグループの「すき家」「なか卯」「はま寿司」「ココス」「ビッグボーイ」の5社による大規模コラボキャンペーン、エヴァンゲリオン『外食5チェーン共同作戦』を実施しています。

以前に、「すき家」の”初号機オム牛カレー”、「なか卯」の”ローストビーフプレート 初号機Ver.”を調査しています。

今回は、2021年3月30日から「すき家」のエヴァコラボメニュー第2弾が始まったため、即調査しました。

メニューは、パターンA、パターンBがあります。

パターンAにエヴァコラボメニュー第2弾「初号機覚醒牛カレーオニオンスープセット(890円)」が新たに加わりました。

第1弾の「初号機オム牛カレーオニオンスープセット(890円)」も販売継続しています。

パターンBは、お好みの牛丼・横濱カレー・海鮮・丼に「オニオンスープ初号機マヨポテトサラダセット(300円)」です。

対象メニュー1品につきオリジナルクリアファイルをランダムで1枚もらえます。

どちらもテイクアウト(持ち帰り)に対応しています。

注文した”初号機覚醒牛カレーオニオンスープセット”が運ばれてきました。

20種類以上の香辛料を加えたスパイシーなカレーと自慢の牛肉に、ピリ辛チリコンカンがアクセントを加え、チーズソースがまろやかに包み込む特製メニューです。

初号機の機体を表現した紫のルーは、クチナシやビーツなどで色付けしています。

ライスにピリ辛チリコンカン・可食プレート・牛肉・福神漬けがトッピングされ、そこそこ量があります。

ピリ辛チリコンカンとチーズソースは、覚醒した初号機の赤く変化した機体と、頭上に現れた輪を表現しています。

大きなクルトンが入ったオニオンコンソメスープも付いてます。

紫色のカレーは、スパイシーでかなり美味しいです。しっかりした辛さ・スパイス感があります。

ピリ辛チリコンカンと一緒に食べて、ピリッと豆の食感がクセになります。本格的で想像以上の美味しさです。

牛肉とも相性が良く、食べ応えがあってお腹が満たされます。

最後にオリジナルクリアファイルを開封します。碇シンジ(すき家限定)でした。

「初号機覚醒牛カレーオニオンスープセット(890円)」は、チェーン店とは思えないほど美味しいカレーにオリジナルのクリアファイルが付いて、安く感じました。

熱狂的なエヴァファンなら大満足間違いありません。

第1弾と合わせて、この”紫色のカレー”を2度食べましたが、是非レギュラーメニューとして置いて欲しいと思いました。

<【進撃のグルメ】の関連記事・動画・SNS>

【すき家】エヴァコラボ第2弾「初号機覚醒牛カレー」を世界一詳しく調査しました【紫のカレー】(画像46枚)

グルメブロガー

グルメブロガー。年間1000種類以上の新商品を1人ですべて実食調査して記事をお届けしています。チェーン店の新メニュー、コンビニの新商品(スイーツ・アイス・弁当など)の実物画像を多く載せて、毎日4記事以上、毎月150記事の投稿を目標としています。YouTubeチャンネル【進撃のグルメ】では、新商品をメインに動画で紹介しています。ブログ歴10年(現在8000記事突破)。フォローしますと、自然とグルメに詳しくなれて、グルメな話題に困りません。著書「シンプルブログのすすめ」

進撃のグルメの最近の記事