Yahoo!ニュース

要注目!「つま先に」【ランニングシューズ】つま先の角度で走りが変わる!

牧野仁マラソン完走請負人/ランニングトレーナー

|シューズのつま先「トゥスプリング」

 トゥスプリングとは、「トゥ」つま先、「スプリング」跳ねあがる。シューズのほとんどは歩きやすくするために、つま先が反りあがっています。もしフラット過ぎれば、つまずき易くなります。ランニングにおいてはこの角度が、跳ねあがりに影響します。ランニングシューズを選ぶ際に重要なポイントです。

|「トゥスプリング」の角度が走りを分ける

 トゥスプリングとは、走りの跳ねあがりに影響を及ぼします。ポイントは角度です。角度が急であれば前に体重をかけるだけで自転車に乗って下り坂をブリーキを掛けずに下るようにタイヤの様に脚が回りやすくなります。身体が前に乗るだけで走りに大きな影響を与えます。逆に言うと角度の急なシューズは、走るには向いていますが歩く際は少しブレーキを掛けないと勝手に前に走り出してしまいます。その位「トゥスプリング」は走り大きな影響を与えます。

|トゥスプリングとドロップの関係

 トゥスプリングの角度が高ければ、前に体重をかけるだけで転がるように進んでしまいます。その倒れ込みの角度を生むのが踵の高さ「ドロップ」になります。ドロップが高ければ、下り坂の様に身体が前に倒れます。それに加えて「トゥスプリング」も急であればタイヤが勝って回り加速するようになります。ただ極端に両方高いとそもそもバランスが取り難くなります。従って、「トゥスプリング」の角度をつけるシューズは比較的「ドロップ」は低い傾向にあります(4~5mm)。一方でドロップが高い(10~12mm)シューズは「トゥスプリング」の角度は低い傾向にあります。

 ランニングシューズを選ぶ際には、「トゥスプリング」の角度も重要なポイントになります。例えばアシックスで言えば、同じ走力レベルのシューズでも「kayano(カヤノ)」と「グライドライド」では、つま先の角度が異なるので履き比べして体感してみては如何でしょうか?

Written by マラソン完走請負人/牧野仁です
 有限会社スポーツネットワークサービス代表取締役。初心者向け走り方教室「Japanマラソンクラブ」を立ち上げ、様々な方々に走るまでの準備やケガを防ぐ走しり方などを指導。走ることを軸に、旅行(旅RUNの名付け親)や食、健康、美など提供しています。ジョギングインストラクター資格認定講座も開催。
著書;楽して走ろうフルマラソン(ランナーズ)。フルマラソンスタートBOOK(エイ出版)。目からウロコのフルマラソン完走新常識(実業之日本社)など多数。
テレビ;「ラン×スマ(NHK BS)」「ソレダメ(テレビ東京)」など出演。
「相棒」「警視庁・捜査一課長」などランニング監修。
雑誌;Tarzan(マガジンハウス)ランニングスタイル(エイ出版)MONOQLO(晋遊舎)など、監修
YouTubeチャンネル:ビギナーランニングマガジン / 完走請負人牧野

マラソン完走請負人/ランニングトレーナー

楽に、楽しくを走るをモットーに、2006年Japanマラソンクラブを立ち上げ、旅RUNなどをプロデュース、NHKBS「ラン×スマ」などテレビ出演や著書「楽して走ろうフルマラソン(ランナーズ)」著書多数

牧野仁の最近の記事