Yahoo!ニュース

【横浜市西区】写真好きの仲間と「写真展かお」参加無料プロから学べるカメラ相談会・ワークショップもあり

いっちー地域の情報サイト ロコっちセンター北&南レポーター(横浜市)
第4回目の写真展

無料で参加できるワークショップや体験会

今年で第4回目となる「写真展かお」が、6/19(水)~6/23(日)に開催されます。初心者からプロのフォトグラファーまで。総勢41名の写真好きの仲間たちが集まっての開催です。会期中、展示のみならず、カメラ相談会やカメラ体験、フォトトーク(写真プレゼント付き)、フォトロゼット手作り体験会など、無料で参加できる楽しいイベントも企画されています。詳しい内容をお伝えします。

みなとみらいで開催

今年もみなとみらいで開催予定となっています。

会場はみなとみらい
会場はみなとみらい

会期:2024/6/19(水)〜6/23(日)  11:00〜19:00

会場名:みなとみらいギャラリー

会場住所:横浜市西区みなとみらい2-3-5

クイーンズスクエア横浜 クイーンモール2階 ギャラリーB

※みなとみらい駅直結、徒歩3分/桜木町駅徒歩12分

後援:横浜市・横浜市教育委員会・公益財団法人横浜市芸術文化振興財団

協力:富士フィルムイメージングシステムズ株式会社

主催:ヨコハマ写真工房フォトクラブ(代表 楠加奈絵 TEL.045-273-2535)

楽しい企画

会期中は楽しいイベントが多数! 予約が必要なものもあるので、申し込みはお早めに!

<イベント1>カメラ相談会&初めてのカメラ体験

「FUJIFUILM X-S20」を使ってみよう!

大人も子どもも体験できます。手持ちのカメラの操作方法や、カメラ選びの相談なども気軽にできます。

開催日:6/19(水)~6/23(日)

予約:不要

申込:当日会場でスタッフに申込

参加料金:無料

担当者:楠加奈絵(ヨコハマ写真工房フォトクラブ代表)

<イベント2>「フォトトーク!」(六切りワイド写真2枚プレゼント)

お気に入りの写真やアドバイスが欲しい写真を、2枚プリントしてその写真についてトークします。

※プリントしたい写真データ2枚を事前に送信、六切りワイドサイズにプリントしたものを当日受取。

※申込後、LINEのオープンチャットへ事前に招待。

開催日:6/19(水)11:15~12:00 8名まで

予約:要予約。問い合わせフォームより「フォトトーク参加希望」と入力して送信

申込:下記サイトのページ下部にある「お問い合わせフォーム」で申込

https://kao2021.amebaownd.com/posts/53918711

参加料金:無料

担当者:のん・せいな

<イベント3>ファーストアート×写真展かおスペシャルコラボ「アート体験会」

世界に一つだけの「アートなフォトフレーム」を作成。

開催日:6/20(木)11:15~/12:00~ 各回3組 

※6/8時点で満席・キャンセル待ち可

予約:要予約。問い合わせフォームより「ファーストアート参加希望」と入力して送信

申込:下記サイトのページ下部にある「お問い合わせフォーム」で申込

https://kao2021.amebaownd.com/posts/53918711

参加料金:無料(ミニサイズキャンバス付き)

担当者:Kurumi

<イベント4>「プロが教える仕事術!美肌レタッチ&爆速レタッチ」

年間600人以上の撮影・年間1万枚以上レタッチしている経験を元に「すぐに使えるレタッチテクニック」を大公開!

開催日:6/21(金)11:15~/12:00~

予約:不要

申込:当日会場でスタッフに申込

参加料金:無料

担当者:MAKOTO

<イベント5>「ギャラリートーク」

写真家 こばやしかをる先生をお迎えしてギャラリートークを開催。

開催日:6/22(土)14:00~15:00

予約:不要

参加料金:無料

ゲスト:写真家 こばやしかをる先生

<イベント6>「フォトロゼット手作り体験」

世界に一つの「大好きな人の顔写真」の入ったロゼットを講師と一緒に作成。小さいお子さんも保護者同伴で参加OK。

※ロゼットに使用したい写真データを事前に送付。加工したものを使用。

開催日:6/23(日)11:15~/12:00~ 各回3組

予約:要予約。問い合わせフォームより「フォトロゼット参加希望」と入力して送信

申込:下記サイトのページ下部にある「お問い合わせフォーム」で申込

https://kao2021.amebaownd.com/posts/53918711

参加料金:無料(フォトロゼット付き)

担当者:Mai

展示作品を一部だけ紹介!

気になる展示作品の一部を紹介します。展示者一覧については、特設サイトで確認できます。

また招待出展で、こばやしかをる先生、藤井智弘先生、桃井一至先生の作品も展示されています。

ほかにも多数、会場に素敵な作品を展示予定。ぜひご覧になってください。

©2024 Kanae Kusunoki
©2024 Kanae Kusunoki

©2023 Kanae Kusunoki
©2023 Kanae Kusunoki

©2024 Makoto
©2024 Makoto

©2024 Asayo Kayashima
©2024 Asayo Kayashima

©2024 DOI TOMOKO
©2024 DOI TOMOKO

一緒に創る写真展

主催者の方からコメントをいただきました。

「4年目を迎える『写真展かお』。

回を重ねるごとにメンバーも増え、今年は総勢41名で展示いたします。

参加メンバーはカメラを手にしたばかりの初心者の方から、カメラマン歴何十年のベテランまで。

年齢や性別を超えて『写真が大好きな仲間』が集いました。

また初めての試みとして、写真家の先生方に招待出展もお願いいたしました。

写真展はただプリントした写真を見るだけでなく、そこに集う方との交流や作品を撮影したカメラマンとリアルに会えるのも醍醐味です。

会期中は、カメラ講習会など来場された方に楽しんでいただけるイベントもたくさんご用意しています。

この写真展は、来場された方の想いも合わさって初めて完成します。

ぜひ皆さん一緒にこの写真展を楽しんで、一緒に創ってください。」

写真好きの方におすすめしたい展示会

展示作品を見るだけでも面白そうですが、さまざまな企画もあり、写真好きの方には本当におすすめしたい展示会です。プロとして活躍している方に、直接相談することもできるのは嬉しいですね。

現時点(6/8)での満席状況を確認したところ、「<イベント3>ファーストアート×写真展かおスペシャルコラボ「アート体験会」」は満席となっているものの、ほかはまだ若干空きがあるとのこと。とはいえ、人気につきすぐ満席になることが予想されますので、申し込みはお早めに! 先着順です。

また、会場の入場料は無料となっています。ぜひ気軽に立ち寄ってみましょう。

※写真やチラシのデータはすべて、主催者からの提供です。無断転載は禁止されています。

主催者情報
【主催者名】ヨコハマ写真工房フォトクラブ

【HP】https://yokohama-shashin.com/

【特設サイト】https://kao2021.amebaownd.com/

地域の情報サイト ロコっちセンター北&南レポーター(横浜市)

地域の魅力をジモト民に伝えたい! と、地元をウロウロしながら「ロコっち」レポーターとしても活動中。センター北&南(港北ニュータウン)を中心に、ジモトの美味しいお店や面白いお店、見どころ、イベント情報など、ジモトで楽しく過ごせるような情報をお伝えしています。

いっちーの最近の記事