Yahoo!ニュース

【坂戸市】11月3日(木・祝)をもって「元家うめのや 坂戸店」が閉店されることがわかりました。

buchi地域ニュースサイト号外NETライター(坂戸市・鶴ヶ島市)

2002年に坂戸市にっさい花みず木にて創業され、現在の坂戸市八幡にある坂戸店と合わせて約20年もの間、多くの方々に愛されてきた「元家うめのや 坂戸店」が、2022年11月3日(木・祝)をもって閉店されることがわかりました。

元家うめのや 坂戸店(元家うめのや 坂戸店様ご提供)
元家うめのや 坂戸店(元家うめのや 坂戸店様ご提供)

「元家うめのや 坂戸店」では、創業当初からの看板メニューである熟樽甘露醤油仕立ての「京都甘露醤油らーめん・つけ麺」、「肉味噌らーめん・つけ麺」の他、定期的に新たな期間限定メニューを投入されてきました。

京都甘露醤油らーめん(元家うめのや 坂戸店様ご提供)
京都甘露醤油らーめん(元家うめのや 坂戸店様ご提供)

店主・石島さんにお話を伺うことができたのですが、ご自身では経営努力が足りなかったことが最大の要因とされながらも、コロナ禍になった瞬間に間違いなく生活習慣の変化から人流の変化が起こり、深夜帯の営業は今後厳しくなると感じられたとのこと。

京都甘露醤油つけ麺(元家うめのや 坂戸店様ご提供)
京都甘露醤油つけ麺(元家うめのや 坂戸店様ご提供)

「元家うめのや」では、部活のため22時以降しかアルバイトができない学生への支援ということで、部活を行っている学生を多く採用されてきたそうですが、コロナ禍による深夜帯の営業が制限されたことで、人材の確保が困難という状況もあったそうです。

ぎょうざ(元家うめのや 坂戸店様ご提供)
ぎょうざ(元家うめのや 坂戸店様ご提供)

3年継続することが難しいとされている飲食業界で、約20年もの間暖簾を守り続けてきたお店を閉店することは大変残念ではあるとされながら、時代の変化に合わせて迅速に進化することを一つの方針にされているということで、店主・石島さんの覚悟を感じました。

うめのや丼(元家うめのや 坂戸店様ご提供)
うめのや丼(元家うめのや 坂戸店様ご提供)

昨今のラーメン・つけ麺ブームを坂戸市で長年牽引されてきた「元家うめのや」。お店の公式SNSでは、閉店までのカウントダウンの模様をお伝えしていくとのことなので、そちらもぜひご覧ください。

(元家うめのや 坂戸店様ご提供)
(元家うめのや 坂戸店様ご提供)

”最後のすすりセール!”として、お得なセットや冷凍餃子、焼豚がラインナップされていますので、詳細は公式サイトにてご確認いただき、ご自宅でもぜひお楽しみください。

(元家うめのや 坂戸店様ご提供)
(元家うめのや 坂戸店様ご提供)

お店では、10月9日(日)まで期間限定メニュー「鯛だしレモンらーめん」をいただくことができるとのこと。約20年という長い歴史の中で、「元家うめのや」のらーめん・つけ麺を召し上がったことのある方は全国に数多くいらっしゃることと思います。最後に「元家うめのや」の味を堪能されてみてはいかがでしょうか?

【店舗情報】

元家うめのや 坂戸店

住所:埼玉県坂戸市八幡2−1−6

電話番号:049-288-3500

営業時間:10:30〜14:30(ラストオーダー)、18:00〜21:30(ラストオーダー)

公式SNS:TwitterInstagramFacebook

地域ニュースサイト号外NETライター(坂戸市・鶴ヶ島市)

市内在住の2児の母。地域ニュースサイト号外NET坂戸市・鶴ヶ島市のライターとして活動中。子育て真っ最中の主婦目線で、地元のおいしいもの、おもしろい場所、旬のニュース等、毎日の生活を彩る情報を発信していきます。地域のみなさんが坂戸市・鶴ヶ島市をもっと好きになるお手伝いができればと思います。

buchiの最近の記事