人気のハンターカブCT125が納車されたので初見レビューしてみる!
HONDA ハンターカブCT125
今回は「HONDA ハンターカブCT125」が納車されたので見ていきたいと思います!
こちらは、いつもお世話になっている新潟のSBS青山さんに私のバイクジグサーSF250のオイル交換をしてもらいに行った時に、新車の現車があり数日で納車できるということで購入してきました。
主人と以前から「乗ってみたい!」と話していたので、とてもいいタイミングでした。
夫婦で共有できるのが嬉しいです!
購入前のイメージは、「燃費がよく小回りがきく」と思っていました。
購入から100km弱ほど夫婦で走りましたが、やはり燃費がいいです
実燃費リッター50kmは超えています。
カタログ数値は、WMTCモード値で63.7km。どちらにしてもすごくいいです。
タンク容量は、5.3リットル入るので1回の給油で250km以上走る計算です。
そして車重が118kgと250cc以上のバイクに比べたらかなり軽いです。
実際に押してみると想像してた以上に軽く、取り回しがしやすい。
女性でも、気軽にバイクに乗ってお買い物などお出かけがしやすいです。
車格は、125ccにしてはかなり大きいと思いました。
これはハンターカブだけでなく、最近の125cc全体で、250ccくらいの大きさがあるんじゃないか?と思うような大きさなのでいい感じです。
また、カブなのでカスタム用のいろいろなパーツが発売されているというところも魅力の一つです。
まだ活躍してませんが積載量も多く、荷台が大きいので買ったものも積みやすいので買い物でも活躍してくれると思います。
実は、クロスカブとハンターカブどちらかを前から欲しいと思ってました。
どちらか迷っていましたが、荷台が大きいのと排気量が少しだけハンターカブの方が大きいので購入はこちらに決めました。
こちらが全体の写真になります。
特徴的なアップマフラー
タンデムできるようにガードがついています。
こちらがカブの特徴的な自動遠心クラッチ
普通のMTバイクと違ってハンドルにはクラッチがついてません。
左手のクラッチの操作なしで、足のみでシフトアップ、シフトダウンができます。
まだあまり乗ってませんが、かなり楽でした。
こちらがメーター周り、メーターにはガソリンの量、速度、ODO、トリップメーターが付いています。
残念なところ。といえば、シフト、時計がないというところかと思います。
シフトの表示ないので、今、何速に今入ってるのか?がわからないです。
私の場合、250ccバイクを選ぶ時に、シフト表示が見やすいバイクがいい!という理由もあったので、わかると嬉しい部分でした。
どうしても欲しい場合には、後付けでシフトインジケーターをつけることになります。
また、時計も表示がありません。
バイクを乗るときにできれば暗くなる前に帰りたいので、時計を見ることが多いのですが、メーターに付いていないのは多少不便さを感じました。
欲をいえば、できればどちらも標準で欲しかったです。
続いては、ヘッドライト。
つけるとこんな感じです。LEDになっていてかっこいいです。
消えている時のヘッドライトはこんな感じです。
私は、初めてのバイクとしてジクサーSF250に乗っているのですが、比べると「ハンターカブはかなり暗い」というイメージを持ちました。(ジクサー、ハンターカブともにLEDライト)
ですが、主人が乗っている旧型のヤマハYZF-R25はヘッドライトがハロゲンライトで、そちらよりは明るいので問題ないようです。
普段から乗っているバイクがあると、やはり比べてしまいますね。
私の場合ですと、やはり明るい方が見やすいと思うので、こちらは後付けのフォグランプも取り付けて解決したいと思いました。
ハンターカブの足つき
またがるとこんな感じになります。
160cm以下(158cm)くらいの身長の私だと、車体を斜めにしておくならベタあしで足がつきますが・・・
信号待ちの時とかはなどは、こんな感じでつま先で支える感じになります。
車体が軽いので比較的支えやすいですが、足つきは125ccにしては悪い気がします。
乗ってみるとこんな感じになります。
少し走らせてみて思ったのは、まだ慣れないこともあり、タイヤも細いせいか、スピード出てくると250ccに比べると安定しないなぁと思いました。
これは慣れたら良くなるかもしれません。
主人は私より多く走ってきて、砂利道なども行ってきて楽しかった!そうです。
納車した時のタイヤでも多少なら砂利道なども走れるようですごいです。
カスタムパーツもたくさんあるので、今後のカスタムする楽しみもできました!
夫婦で共有して楽しみたいと思います!