Yahoo!ニュース

【寒さ対策】温泉ソムリエ「きき湯~ご」でおなじみの入浴剤が大人気!「サステナパック」とは【推し活】

もみ推し活トラベラー

今回紹介する推し活アイテムは

バスクリンより発売中の入浴剤

「きき湯」

です!

▼”温泉ソムリエ”SixTONES髙地優吾さんがCM出演中「きき湯」

肌寒くなってきた今日この頃。

これからはさらに寒い日が続くでしょう。

そんなときはお風呂に入って体を暖めることが健康的であり、大事!

そこで「お風呂タイム」にプラスしてほしいアイテムが

今回紹介する入浴剤「きき湯」。

公式サイト(外部リンク)による「きき湯」の説明は、以下の通り。

「きき湯」とは、炭酸ガスが特長の入浴剤です。
豊富な発泡と、高い保温効果を持つ九州の名湯
「長湯温泉」(大分県)の湯をモデルに、
温泉を科学して、2003年に誕生しました。

こちら、SixTONES髙地優吾さんが

『温泉ソムリエ「きき湯~ご」』

としてイメージキャラクターを務めております。

高地さんは実際に温泉好きが高じて、2019年「温泉ソムリエ」の資格を取得!

素晴らしい!

そんな「きき湯」、どうやら生まれ変わってさらに使いやすくなったそうです。

▼サステナパックの「きき湯」

こちらの動画を見ていただけるとお分かりの通り、

「サステナパック」として大変身!

「サステナパック」とは

①プラスチック使用量約75%削減!
環境への取り組みとして、ボトルとつめかえを集約した新パッケージに。
プラスチック使用量は、これまでの約75%もカット!

②つめかえいらずでカンタン・清潔!
チャック付き容器のため、
そのまま使用することができます。
こだわりの材質でボトル容器と同じ保存性を実現。
湿気や香り漏れなどを防ぎます。

「サステナパック」に関しましては、今回は「緑きき湯」を購入しましたが、

とにかく大容量であり、チャック式で間口が大きく開くため、非常に使いやすい◎

香りも強すぎず、まさにお風呂タイムが楽しめました♪

▼サステナパック以外も展開中「きき湯」

単品販売はもちろんのこと、通販サイト「Amazon」限定で

6包×6種の「セット販売」もされております。

Amazon限定「きき湯」セット(6種×6包)
Amazon限定「きき湯」セット(6種×6包)

我が家は季節問わず、毎日風呂を沸かし、毎日入浴剤を使っているので、

入浴剤はいくらあっても足りないくらい。

もちろん自宅用としてでも良いですが、1つ1つパックになっているので

ちょっとしたプレゼント用としても使いたいなと思いました!

(この記事を読んでいるオタ友の皆様、今度手みやげとしてお渡しいたします。笑)

  1. 「緑のきき湯」マグネシウム炭酸湯
  2. 「黄色のきき湯」カリウム芒硝炭酸湯
  3. 「青のきき湯」カルシウム炭酸湯
  4. 「オレンジのきき湯」食塩炭酸湯
  5. 「ピンクのきき湯」クレイ重曹炭酸湯
  6. 「ベージュのきき湯」重曹カルシウム炭酸湯

全6種の「きき湯」。

  • 好きな色で選んでも良し
  • 好きな香りで選んでも良し
  • 好きな効能で選んでも良し
  • 「今日はどのきき湯キブン?」診断の結果でも選んでも良し

ぜひドラッグストアやスーパーなどでお見かけましたら、

買ってみてはいかがでしょうか♪

公式サイト(外部リンク):きき湯ブランド

推し活トラベラー

【推し活】とは、アイドルやキャラクターなどの「推し」、いわゆるご贔屓を愛でたりする「推しを様々な形で応援する活動」のこと。そんな推し活をしながら各地を旅している【推し活トラベラー】こと、もみと申します。日頃はライターとしてファッション・地域ジャンルで活動中。ここでは主に【東京・埼玉のオススメスポット】【トラベル全般】【推し活情報】をご紹介します。ロケ地巡り、聖地巡礼など。

もみの最近の記事