Yahoo!ニュース

【横浜市都筑区】仲町台「乾杯フェスタ」今年は5月に開催。ファミリーでも職場の仲間とでも楽しめます。

いっちー地域の情報サイト ロコっちセンター北&南レポーター(横浜市)

仲町台3大イベント「乾杯フェスタ」今年は5月に開催ですよ!

昨年は9月14日(水)・15日(木)で開催された「仲町台 乾杯フェスタ」が、今年、2023年は5月24日(水)・25日(木)に開催されるそうです。一日に数軒、飲食店を巡れる面白いイベントで、開催を楽しみにしていました。
コロナ禍でしばらく中止となっていましたが、昨年久々に開催となり、今年も引き続き開催で嬉しく思っています。チケット購入方法や去年のイベント参加の様子などをお伝えします。

開催日時やチケット購入方法など

当日、仲町台駅前でも購入できますが、前売り券は少しお得な価格になっています。

今年の「乾杯フェスタ」は5月開催ですよ!
今年の「乾杯フェスタ」は5月開催ですよ!

イベント名:第10回 3軒はしご酒 乾杯フェスタ 呑みコン!仲町台!

開催日:5/24(水)・5/25(木)

チケット金額:前売り2,800円/当日3,000円
※呑みコンチケット3枚付き(各店のオススメメニュー1品+アルコール1杯/ソフトドリンクも可能)
※チケットは事前に参加店舗で購入可能
※FAXで予約申込も可能(FAX.045-949-3553/氏名・住所・電話番号・FAX番号・Mail)
※当日券は仲町台駅前に17:00~20:00販売

販売枚数:1,000枚

仲町台飲食店16店舗が参加!

16店舗の仲町台飲食店が参加予定です。BAR、スナックや居酒屋のみならず、イタリアンレストランや中華レストラン、焼き肉店なども参加しています。

仲町台周辺の店舗が参加しています。
仲町台周辺の店舗が参加しています。

配布されているMAPで店舗の位置を確認できます。

16番のJoe-Luck NOODLE'sは今年OPENしたばかりのラーメン店ですね。
16番のJoe-Luck NOODLE'sは今年OPENしたばかりのラーメン店ですね。

<参加店舗>
1.Pub Glove
2.Laule'a Rainbow(ラウレアレインボー)
3.たいむ
4.一郎屋 仲町台店
5.食い処・飲み処 源八
6.中国小皿料理 楽山
7.ラ・パッパ
8.Attraction(アトラクション)
9.Jenny’sBar(ジェニーズバー)
10.赤いスイートピー
11.パッシオーネ
12.焼肉 一喜ファーム
13.中国酒家 龍鳳
14.スナック春蘭
15.旬・酒・菜 勇氣
16.Joe-Luck NOODLE’s

昨年も楽しみましたよ!

イベントの雰囲気が分かるように、昨年の参加の様子をお伝えします!

昨年は前売り券を買いそびれてしまったので、当日券で購入しました。仲町台駅前にででんとテントがあるので、購入場所は分かりやすいです。2枚購入したので、差額400円……。
反省を活かし、今年は事前に購入することに。参加店舗「源八」さんで購入させていただきました。

昨年はグッズも販売
昨年はグッズも販売

チケット販売の店舗で、昨年はつづきたいちゃんのグッズも販売されていました。

子どもたちも、大喜び
子どもたちも、大喜び

当日は、つづきたいちゃんも応援に駆け付けました。子どもたちは大喜びです。

メニューが貼られています
メニューが貼られています

各店舗の呑みコンメニューがテントに貼られていました。メニューを見ながら、どこの店舗に行くか検討しました。どこの店舗も美味しそうで、迷いました。1チケット3枚付きなので、3店舗選択できます。

フードメニュー+ドリンクメニューとなりますが、飲み物はソフトドリンクの注文もOKなので、お酒にあまり強くない私でも安心です。

今年は提供されるメニューも変わると思うので、どんなオススメメニューがあるのか、気になります。

子どもも楽しめる「乾杯フェスタ」

「乾杯フェスタ」には、大人2人、子ども1人のファミリーで参加しました。

まず一店舗目は、イタリアンレストラン「パッシオーネ」に行ってみました。最初は満席でしたが、各店舗の利用30分程度となっているので、回転は速く、すぐ席が空きました。

イタリアンレストラン「パッシオーネ」さんに行きました
イタリアンレストラン「パッシオーネ」さんに行きました

呑みコンチケット2枚をさっそく使いました。

肉が柔らかくてとても美味しかったです!
肉が柔らかくてとても美味しかったです!

美味しい肉料理にアルコールをいただきました。

子ども用にフライドポテトを注文
子ども用にフライドポテトを注文

通常メニューも注文可能とのことだったので、子ども用にフライドポテトを注文しました。

ソフトドリンクも注文可能
ソフトドリンクも注文可能

子どもはもちろん、ソフトドリンクで乾杯です!

料理の提供も早かったので、ささっといただき30分程度で切り上げて、次の店舗に移動しました。

肉料理の「ミーイング!」さんは、残念ながら閉店しています。
肉料理の「ミーイング!」さんは、残念ながら閉店しています。

肉料理の「ミーイング!」で美味しい肉串をいただきました。残念ながら現在は閉店してしまいました。

最後の締めはLaule'a Rainbow(ラウレアレインボー)さん
最後の締めはLaule'a Rainbow(ラウレアレインボー)さん

最後はLaule'a Rainbow(ラウレアレインボー)で甘味をいただきました。ハワイ料理のお店ですが、テラス席もあり、とても良い雰囲気です。テラス席ではワンちゃんと一緒に食事もできます。

最後は甘味で締め。
最後は甘味で締め。

やはり最後は、甘いものが食べたくなりますね。

子どもも一緒だったので、レストラン系を中心に回りました。一日で3店舗まわるという非日常感が面白かったようで、子どもも喜んでいました。

参加店舗の中には子どもNGなお店もありますが、レストラン系なら家族でも行きやすいのではないかと思います。

チラシの注意点を確認!

チラシに注意点や補足事項が記載されています。呑みコンチケットを使いきれなくても、後日、870円分の金券として使用出来たり、各店舗30分程度の利用でお願いしたいなど、記載されています。

※主催者の都合による中止以外のチケット・返金はできません。
※チケットが残ってしまった場合は、令和5年5月末まで金券(870円)として利用可能な店舗もございます。メニュー内に利用可能マークあり。(店舗により利用ルールは異なります)
※品切れの場合は同等品に変更となる場合があります。
※吞みコンチケットご利用の場合は、他サービス券・駐車場割引券等のご提供はできません。
※各店舗30分程度の利用でお願い申し上げます。
※ご来場は公共交通機関をご利用ください。
※各店舗、感染対策を行ってご来店をお待ちしています。

実行委員長からコメントいただきました!

実行委員長の宗方一成さんから、地域のみなさんへのメッセージをいただきました!

「仲町台は地域密着でアットホームな街です。美味しい魅力的なお店がたくさんあります。スタッフも温かく迎えてくれますのでぜひご参加してくださいね。

この機会に今まで行ったことのなかったお店に足を運んで、新たな発見をして頂けると嬉しいです」

地域のイベントを楽しもう!

店舗によって営業時間はまちまちですが、早い店舗では17:00からOPENしていますので、早めの時間ならお子さんと一緒でもまわりやすいのかなと思います。

仲町台は美味しいレストランが多いので、今年はどの店舗を巡ろうかとわくわくしつつ、当日を心待ちにしたいと思います。

主催者情報
【団体名】仲町台商業振興会

【後援】都筑区役所・緑法人会中川第四支部・緑法人会仲町台支部

【公式HP】http://www.nakamachidai.yokohama/

【公式FB】https://www.facebook.com/town.nakamachidai

地域の情報サイト ロコっちセンター北&南レポーター(横浜市)

地域の魅力をジモト民に伝えたい! と、地元をウロウロしながら「ロコっち」レポーターとしても活動中。センター北&南(港北ニュータウン)を中心に、ジモトの美味しいお店や面白いお店、見どころ、イベント情報など、ジモトで楽しく過ごせるような情報をお伝えしています。

いっちーの最近の記事