Yahoo!ニュース

【門真市】三井ショッピングパークららぽーと門真・三井アウトレットパーク大阪門真が今春待望のオープン!

moko地域ニュースサイト号外NETライター(守口市・門真市)

先日、2023年4月17日のグランドオープンが発表された「三井ショッピングパーク ららぽーと門真・三井アウトレットパーク 大阪門真」の内覧会に行って来ました!

新しくオープンするのは、三井不動産初の「三井ショッピングパーク ららぽーと」と「三井アウトレットパーク」の2業態複合型商業施設です。ファッションや食といった日常的なお買い物と、ブランドショッピングといった非日常的なお買い物の2つのニーズを同時に叶えられる新業態です。

京阪本線、大阪モノレール線「門真市駅」から徒歩約8分、国道163号と大阪中央環状線に接し、近畿自動車道の門真IC近くにあり。中広域からのアクセスに優れています。

子供から大人まで楽しめるスポット

今回はファミリー向けの情報をお届けします。こちらは屋上です。

春にはこんな素敵な屋上施設「空の広場」になります。

(プレリリース)
(プレリリース)

この「空の広場」には大型滑り台やキッズボルダリングなど複数の遊具が設置され、アウトドアの総合ブランド「LOGOS」の新業態「LOGOS CAFE & HIROBA」が出店します。お買い物中の休憩や、家族でお出かけ気分を味わえるくつろぎ空間になります。

(プレリリース)
(プレリリース)

グルメスポット

1階には食の一大ゾーン「門真うまいもん街」が誕生します。市場やレストラン、ファストフードやカフェ、食物販やスーパーマーケット「ライフ セントラルスクエア」などが集まります。

中でも2022年に開場200周年を迎えた「黒門市場」では、精肉店「牛兆」や老舗カレー店「ニューダルニー」などの飲食店が11店舗、新鮮な生鮮食品やバラエティに富む食物販6店舗、計17店舗のお店で買い物と合わせて食もお楽しみいただけます。

フードコートは3階にもあります。

「Food Terrace」には1,000席超の座席を配置。商業施設初出店の名店を含む全16店舗が出店します。

お子様とくつろぎながらお食事をいただける小上がり席や、ベビーチェアがセットになったテーブルが用意してあり、お子様連れでも安心してお食事を楽しめるそうです。屋上「空の広場」につながる吹き抜けが開放的な空間ですね。

ショッピングエリア

1階と3階の「ららぽーと門真」は、日々のショッピングに便利な店舗から、ライフスタイルを彩る大型展まで、153店舗の充実のラインナップ。TOHOシネマズも併設されています。各階には、ベビーカーと一緒に入れる広いトイレや、授乳室、オムツ替えスペースが配置され、さらに2・3階には、お買い物の合間にお子様にも楽しんでいただけるキッズスペースが配置されているそうですよ。

2階の「三井アウトレットパーク 大阪門真」には海外ブランドやスポーツ・アウトドアブランドなど多彩な98店舗が揃います。

「三井アウトレットパーク 大阪鶴見」から40店舗が移転リニューアルオープン。1店舗あたりの平均面積が約1.4倍に拡大し、初出店ブランドも新たに加わり、大阪鶴見店の64店舗から98店舗に増加するそうですよ。また、「三井アウトレットパーク 大阪鶴見」では2023年2月6日〜3月12日の期間「閉店セール FINAL」を開催中です。

今後も新情報を公開していくのでお楽しみに♪

【施設情報】(2023年4月17日オープン予定)

三井ショッピングパークららぽーと門真・三井アウトレットパーク大阪門真

住所:門真市松生町1番11号

営業時間:10:00〜22:00 

地域ニュースサイト号外NETライター(守口市・門真市)

趣味はお店巡りや写真と読書、映画鑑賞。食べるものから雑貨品まで見るのも作るのも大好きな主婦です。バイクでツーリングもします。出会いを楽しみながら情報発信しています。

mokoの最近の記事