Yahoo!ニュース

【ニセコ】バードベイクショップのアイスキャンディ/熱い心意気の一流アイスでかっこよく夏を乗り切ろう

伊達千歳地域グルメと観光旅行ライター(札幌市)

皆さまこんにちは、ニセコのアイスライター伊達千歳です。

ニセコの夏は暑く蒸して、たまらないですね。

日中いろいろ暑さ対策を工夫しても、アフターファイブはガツンと冷たいものを食べたくなりませんか?

本日は、そんな夏のニーズにホームランで返してくれるアイスを紹介します。

【ニセコ】バードベイクショップのアイスキャンディ/スタイリッシュな実力派!

キュートDEポップなお店です
キュートDEポップなお店です

こちら「Bird Bake Shop (バード ベイク ショップ)」さんという、ドーナツ屋さんです。

こってこてのこだわりと、たっぷりの愛情が注がれた、実際に行くとわかる、いえ行かなければわからない、ひとつひとつ本当に丁寧に作られたドーナツを購入できます。

お店に入るとわくわくします
お店に入るとわくわくします

このドーナツ屋さんが、最近アイスキャンディーを取り扱い始めました。

もちろん「Bird Bake Shop (バード ベイク ショップ)」さんともあろうお店が、その辺の普通のアイスを販売するわけがございません。

やっぱりただのアイスじゃない
やっぱりただのアイスじゃない

ちょっと変わったデザインですよね。

こちら、一見キュートな見た目とは裏腹に、北海道天塩町「宇野牧場」の世界最高峰の牛乳……1日に20Lしか絞れない(900ml 2000円)貴重な 『ノンホモグラスフェッドミルク』(無農薬無化学肥料の草を食べて育つ牛のミルク)の濃厚ヨーグルトと牛乳をたっぷり使用した、素材・味・雰囲気にこだわった実力派のアイスキャンディー。

しかも驚くなかれ、このアイスキャンディーは全国区ではなく、北海道札幌市生まれの、ごくごくローカルなブランドなのです。

ブランド名は「ICETACHE(アイスタッシュ)」。

こちらに入ってます
こちらに入ってます

ご覧のとおり、お店のカウンター脇の冷凍庫の中で、かっちこち…というよりゴッチゴチに冷やされていて、しばらくの間ならニセコの真夏にも負けません。

合計11種類あります。

【各390円】
ミックスベリー、パインヨーグルト、キウイフルーツ、バニラヨーグルト、ミントチョコレート、ソルティーライチラッシー、メープルストロベリー、チョコクッキーナッツ、レアチーズオレンジ、キャラメルチャイ、(最後のひとつは来店時のお楽しみ!)

チョコミント
チョコミント

しっかり包装された袋から出してみると、けっこうずっしりとした重さ。

一口かじれば清冽でスイートな冷感が、ガツーンと全身に響き渡って、夏の暑さを中和できます。

ミントがさわやか~
ミントがさわやか~

原材料にとことんこだわっている分、やっぱり濃い!手ごたえのある重さを感じるクールなクリーミーテイスト!!

普通のアイスとは違ってしっかりと凍らされているのは、この味わいを長く楽しめる工夫なのですね。

レアチーズオレンジ
レアチーズオレンジ

1本で満足、390円の値段も納得の上質アイス。

ご覧の通り持ち手の棒がくいっとナナメについていて、このようなささやかな発想ひとつが、アイスを何てかわいらしく、魅力的に魅せてくれることでしょうか。

しかもこのアイスを食べているだけで、ニセコという少々特殊な場所環境に負けないカッコ良さを手に入れられるという付属ステータスがつくのがすごいです。

棒にひげマークがあったら「当たり」らしいです
棒にひげマークがあったら「当たり」らしいです

そしてさすがはバードベイクショップさん、熱い気持ちをしっかり一言添えるのを忘れません。

なんて熱いアイスなんだ…
なんて熱いアイスなんだ…

沈殿物、種、心意気が入っている場合がございますが品質には問題ございません。

なんて熱いアイスなのでしょうか、別の意味でとろけそうなんですけど……。

【ニセコ】バードベイクショップのアイスキャンディ/熱い心意気にわくわくしながら涼をとろう!

今日も素敵な店内
今日も素敵な店内

このブランド「ICETACHE(アイスタッシュ)」は、世界中にあるアイスキャンディーショップとは一線を引く、これまでにない新しい「ストリートカルチャーアイスキャンディーブランド」。

起源は札幌の「HOTBOWL屋内スケートパーク」……屋内の大きなボウルの内側で縦横無尽にスケボーするスポーツカルチャーで、街と一体になる一瞬の心地よいインスピレーションを、そのままデザインし、フリージングしたもの。

ニセコの夏にぴったり、味も見た目も、お客さんが食べるスタイルまで計算した、こだわりぬいたデザインの、ファッショナブルでもちろん美味しい、一流のアイスキャンディーですよ!

Bird Bake Shop (バード ベイク ショップ)
住所:北海道虻田郡倶知安町北4条東1-1-52(地図はこちら
電話:0136-55-7920
定休日・営業時間
[月・水~土]10:00~18:00 (火曜定休)
[日]    10:00~16:00
※各種クレジットカード・電子マネー使用可
※駐車場はありません
インスタグラム…www.instagram.com/bird_bake_shop/?hl=ja

地域グルメと観光旅行ライター(札幌市)

おいしいものと新しいことが大好きなサラリーウーマンです。試され続けている北の大地のお店や人を応援するため、たくさんの話題スポットをご紹介します。

伊達千歳の最近の記事