Yahoo!ニュース

セブン-イレブン新商品 見つけた瞬間に喜びのあまり即買いした「フルーツサンド」がコチラです!!

いぬきちコンビニグルメ研究家

セブン-イレブン

黄桃と白桃のサンド

白桃と黄桃を使用したフルーツサンド。カスタードとマスカルポーネクリームの2種類のクリームで味わう商品です。

370円(税込399.60円)

2023年05月22日(水)以降順次発売

熱量:309kcal、たんぱく質:4.9g、脂質:14.8g、炭水化物:40.0g(糖質:38.2g、食物繊維:1.8g)、食塩相当量:0.51g

販売地域:北海道、福島県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、北陸、東海、九州、沖縄

セブンイレブン出典

===実食===

美味しいサンドイッチが食べたいっ!!って事で、

買ってみました。

開けてみました。

寝かせてみました。

500mlペットボトルとの比較です。

黄桃白桃も大きいです!!

切ってみました。

見ているだけで美味しそうです。

下までたっぷり入ってます!!

並べてみました。

黄桃と白桃のサンドを美味しくいただきますっ!!

今回、私が頂いた商品の詳細がこちらです。

===感想===

黄桃白桃を使ったフルーツサンドです。

ゴロっとした果肉黄桃白桃は、とろけるような食感シロップ漬けされている事もあって、ジューシー甘味が強いです。

一緒に挟まっているマスカルポーネクリームカスタードクリームなめらかな食感で、との相性も抜群です。

フルーツサンドなので、それなりに甘味はありますが、全体としては甘過ぎず食べやすいフルーツサンドだと思います。

大きさも普通のサンドイッチサイズなので、朝食小腹が空いた時にピッタリです。

ぜひ黄桃と白桃のサンドを食べてみて下さい。

オススメ度 ★★★★★★★☆☆☆(10点中7点)

オススメ度はあくまで個人の見解です。

※既にご承知かもしれませんが、タイトル皆様に少しでも認知してもらいたい為に同じフォーマットを使用して、少しだけアレンジや商品関連を入れて出している場合が多々ございます。

ご理解のほどよろしくお願い致します。

===関連情報===

他にも色々なサンドイッチを食べてます♪ 今回各コンビニカテゴリー分けキーワード分けしてあるのでよろしければ参照にしてみて下さい。※セブン-イレブンはカテゴリー分けした下にもサンドイッチ最新の10商品を別で並べてます。

~詳しくは下からどうぞ~

セブン-イレブンのこれまで実食したサンドイッチ一覧です。

ファミリーマートのこれまで実食したサンドイッチ一覧です。

ローソンのこれまで実食したサンドイッチ一覧です。

セブン-イレブンでは他にも色々なサンドイッチを食べてます♪ ~詳しくは下からどうぞ~

苺と桃のサンド

スモークチキン&サラダサンド

ペッパーマヨチキンサンド

チキンカツサンド

たまごサンド

ハムレタス&たまごサンド

ぷりぷり海老カツサンド

期間限定いちごサンド

ハムカツミックスサンド

期間限定BLTサンド

ミックスサンド

コンビニグルメ研究家

年間1500種類以上のコンビニ商品を食べるコンビニグルメ研究家。「コンビニはテーマパーク」をモットーに公式サイト【いぬきちのコンビニ飯】を運営中で、紹介しているコンビニ商品の写真は動画サイトや雑誌などにも提供させて頂いております。皆さんが少しでもコンビニ飯に興味を持っていただけるように情報発信していきます。フォローしておくと色々なコンビニグルメ情報をすぐにチェック出来て便利だと思います。よろしくお願い致します。

いぬきちの最近の記事