思い出を増やして、長く使う愉しみ。10年目のワンプッシュ便利びんの修理から考えたこと
こんにちは。
考えない家事のぴょこぴょこぴです。
壊れても、修理しながら長く大切に使っているものはありますか?
手に馴染んだ暮らしの道具を、長く使うっていいものです。
お気に入りの道具のひとつ、ワンプッシュ便利びん
セラーメイトのワンプッシュ便利びんを、10年ほど愛用しています。
シンプルな見た目、手に馴染む形、使い勝手の良さ、どこをとってもすごく好きです。
料理の途中に片手でポンっと開けることができます。
注いでいるときに、フタが倒れてこないので、とても使いやすい!
そして、注いだあとに液垂れもありません。
これが本当に便利なんです。
みりん、酒、酢、手作りの梅シロップなどを入れて使っています。
壊れたら、買い替えか、修理か
ある時、そんなお気に入りのワンプッシュ便利びんのひとつが壊れてしまいました。
私の使い方のせいか、10年の経年劣化なのか、原因はわかりません。
金具を留めていた樹脂パーツがパッキリと折れてしまいました。
替えパーツを探しましたが、あいにくその部分のパーツは見つかりません。
ネットショッピングで注文すれば、きっとすぐに新品の便利びんが届きます。
でも愛着があるので、使えるならなるべく同じものを使い続けたい。
そこで、夫に修理できないか相談してみることにしました。
ひとつ思い出が増えた道具
道具箱を出して、なにやら作業していた夫。
私の便利びんが、すぐに修理されて戻ってきました。
私の「錆びないもので修理してほしい」のリクエストを反映して、ステンレスの針金でくるくるっと留めれていました。
なんだか可愛らしくなって、戻ってきたように感じます。
見た目良し!
さて、使い勝手は…
ポンっと開けてみると…
90度ではなく、勢いよく180度開きました。
注ぐ動作をしてみると…
予想してたけど、やっぱり蓋が倒れてくる!
90度に開いて、倒れてこない蓋は、メーカーさんの技術が詰まっているんですね。
すごい!
自分で使うものなので、これはこれでよし。
使用頻度が低いものを入れて、使うことにします。
すべての物が「最高の状態」でなくてもいい。
暮らしの相棒として、手をかけて思い出を増やしつつ、長く使っていくのもよいものです。
これからも暮らしに役立つ記事を投稿します。
記事下にあるリアクションボタン(学びがある、わかりやすい、新しい視点)を押していただけると励みになります。
また過去記事は、プロフィールページから読んでいただくことができます。
読んでくださり、ありがとうございます。
今日もよい一日になりますように。
《ぴょこぴょこぴの関連記事・リンク》
【WECKで暮らしをもっと楽しく】保存食づくりから、花瓶、収納までおすすめの活用法6選〈内部リンク〉
ぴょこぴょこぴのfavlist〈外部リンク〉