Yahoo!ニュース

【東大阪市】韓国ドラマのワンシーンのような店内。ラーメンコンビニ併設型「韓国食料品店」がオープン!

なかしまあすか地域ニュースサイト号外NETライター(東大阪市)

最近何かと話題になっている「韓国ブーム」。音楽やドラマだけでなく、お菓子や韓国料理、調味料など幅広く流行しています♪

今回、皆さんにご紹介したいのはここ!

東大阪市の俊徳道駅近に、先日オープンした「KーⅯarket(ケーマーケット)」。こちらのお店は、2022年4月22日にオープンしたばかりの韓国食料品店です。

お店の中は、こんな感じ。入ってすぐ右側にあるのは・・・

「袋ラーメン」のコーナーが(*‘∀‘)♪ 高く積み上げられたラーメンは、韓国ならではの光景ですね!

しかもこのラーメン、購入して終わりじゃないんです。

「KーⅯarket」では、韓国で話題のラーメンコンビニ併設型「韓国食料品店」なので、購入したラーメンを店内で食べることができます。よく韓国ドラマでコンビニのテーブルでラーメンを食べるシーンを見かけますが、まさにドラマのワンシーンのような飲食スペースです。

ラーメンを食べるのはセルフのなので、「ラーメン」と「容器」、キムチやチーズなどの「トッピング」を購入し、レジで精算を済ませます。

清算後は、こちらでお湯を注ぎます。ラーメンにより作り方が違うのですが、壁に詳しい調理法も貼ってくれているので助かりますね。

店内には、冷凍コーナーや、お酒コーナー、調味料、お菓子まで、ありとあらゆる韓国食料品が並んでいます。冷凍コーナーには、本格的な韓国料理が沢山あるので、遠方から来られる方は保冷バッグを持参することをお勧めします。

子供たちの間で話題になっていた「地球グミ」や、YouTubeで話題になっていた韓国お菓子など、大人だけでなく子供も喜びそうな品が沢山取り揃えられていました。

筆者が個人的に気になったのはこちら。ビビンバやチゲを楽しむ事のできる食器です。自宅で本格「石焼ビビンバ」ができるなんて、最高!!!

ご紹介が最後になってしまいましたが、お店の前には韓国式マカロンの「トゥンカロン」販売コーナーもありました♪ 

話題の「トゥンカロン」が、も東大阪市内で購入できるなんて嬉しい限りですね!

種類も豊富で迷いますが、1点ずつフレーバーの詳細を書いてくれているので、選びやすくなっています。

買物が楽しすぎて、長い時間お店の中をウロウロ。買ったもの以外に、気になる商品がいくつもあったので、今後何度もお店に足を運びそうです(笑) まだオープンしたばかりのお店なので、知らなかったという方は是非お店の情報をチェックしてみてくださいね。

KーⅯarket(ケーマーケット)
【住所】東大阪市永和1丁目26-20 アクロシャトー俊徳道102
【営業時間】10:00〜20:00
【定休日】火曜日

地域ニュースサイト号外NETライター(東大阪市)

「生まれ育った東大阪市をもっと楽しみたい!」そんな思いで、地域ライターとYouTubeをしています。ジャンルを問わず、東大阪市の魅力を発信していきます!

なかしまあすかの最近の記事