Yahoo!ニュース

スタバマニア絶賛「ストロベリーフラペチーノチョコver」神カスタム4選

コーヒーソムリエKazuコーヒーソムリエ・ライター・モーニング研究家

日本安全食料料理協会(JSFCA)認定のコーヒーソムリエKazuです。

スターバックスコーヒージャパンは2023年8月9日から「GO! Summer Trip 夏まるかじり」をコンセプトにした期間限定ビバレッジの第3弾「GABURI スイカ フラペチーノ」を発売しました。

その一方で、新たにメニューに追加された「スターバックス ストロベリー フラペチーノ チョコレート ver.」

そこで今回は「スターバックス ストロベリー フラペチーノ チョコレート ver.」絶品カスタムをご紹介します。

スターバックス「ストロベリーフラペチーノチョコver」

スターバックス「ストロベリーフラペチーノチョコver」
スターバックス「ストロベリーフラペチーノチョコver」

サイズ:Tallサイズのみ

店内飲食:735円(税込)

テイクアウト:723円 (税込)

スターバックスコーヒージャパン公式サイトによると、甘酸っぱいストロベリーソースとミルクを合わせたフラペチーノにチョコレートチップをブレンド、仕上げにホイップクリームとチョコレートソースをトッピングしていると記載されています。

栄養成分表示

スターバックス「ストロベリーフラペチーノチョコver」栄養成分表示
スターバックス「ストロベリーフラペチーノチョコver」栄養成分表示

エネルギー:423kcal、タンパク質:5.5g

脂質:15.9g、炭水化物:64.9g

食塩相当量:0.5g、食物繊維:1.4g

糖質:63.5g、ナトリウム:196mg

カリウム:410mg、トランス脂肪酸:0.2g

飽和脂肪酸:10.1g、カフェイン:5mg

ドリンク構成

スターバックス「ストロベリーフラペチーノチョコver」
スターバックス「ストロベリーフラペチーノチョコver」

・ホイップクリーム

・チョコレートソース

・ストロベリーソース

・チョコレートチップ

・クリームベース

・スターバックスミルク

・氷

ストロベリー フラペチーノ チョコレート ver.絶品カスタム

1.無料カスタム

スターバックス「ストロベリーフラペチーノチョコver」
スターバックス「ストロベリーフラペチーノチョコver」

アポロ風の「ストロベリー フラペチーノ チョコレートver.」の中でもより、ビターな味わいを楽しみたい方は「チョコレートソース増量(無料)」がオススメのカスタムです。

いちごの甘酸っぱさとほろ苦いビター感とほんのり甘さを併せ持つチョコレートソースのハーモニーは絶妙。

チョコレートソース増量は無料のカスタムなので、試してみてはいかがでしょうか。

2.甘党さんおすすめカスタム

スターバックス「ストロベリーフラペチーノチョコver」
スターバックス「ストロベリーフラペチーノチョコver」

甘党さんに人気なのがホワイトモカシロップ追加(+55円)です。

ミルキーな味わいが加わり、いちごミルクチョコレートを楽しめます。

3.カロリー控えめカスタム

スターバックス「ストロベリーフラペチーノチョコver」
スターバックス「ストロベリーフラペチーノチョコver」

カロリーを抑えたい方には、ホイップ抜き(ノンホップ)+無脂肪ミルクがおすすめです。

さっぱりとした味わいなので、ダイエット中やカロリーが気になる方は試してみてもいいかもしれません。

ホイップ抜き(ノンホップ)と無脂肪ミルク変更は、無料のカスタムです。

4.ほどよいコクと香ばしさのあるカスタム

スターバックス「ストロベリーフラペチーノチョコver」アーモンドミルク変更
スターバックス「ストロベリーフラペチーノチョコver」アーモンドミルク変更

甘味のなかにほろ苦い風味のチョコレートチップとほどよいコクと香ばしさのあるアーモンドミルクの相性がバツグン!

さらに、エネルギー:423kcal→399kcal、糖質:63.5g→58.5gに下げられるのです。

カロリーや糖質が気になる方には、試してみても良いかもしれません。

味わいについても甘すぎず、バランスの良さを感じられます。

アーモンドミルク変更は(+55円)です。

参考サイト

スターバックスコーヒージャパン公式サイト「スターバックス ストロベリー フラペチーノ チョコレート ver.」

上記の記事を参考にしながら、フラペチーノを楽しむ第一歩につながれば幸いです。

※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や販売終了の可能性もございます。

※記事内容は個人の見解を含みます。

※最後までお読みいただきありがとうございます!いいねやフォローは励みになります。

プロフィールからフォローしていただくと最新記事を見落とすことなくチェックできます。

コーヒーソムリエ・ライター・モーニング研究家

日本安全食料料理協会認定のコーヒーソムリエ。スタバ歴20年以上。カルディコーヒーマニア。年間200種類・1,000杯以上のコーヒーを飲む研究家、モーニング研究家としても活動。メディア実績:名古屋テレビ(メ〜テレ)『ドデスカ!』、「女性セブン」「マネーポストWEB」掲載、おうち習い事アプリ「ミルーム」講師。 取材実績:UCC・スターバックスコーヒー・無印良品・サンマルクカフェ、HARIOなど。コーヒーに関するお得な情報もお伝えしていきます。その他、スタバ・カルディ・サンマルクカフェ・シャトレーゼ・業務スーパー・コンビニなど、フードペアリングの観点から、新商品をコーヒーと合わせて多数ご紹介。

コーヒーソムリエKazuの最近の記事