Yahoo!ニュース

【大阪市住吉区】あんことバターと生クリーム。これ以上ない最高の組み合わせをリーズナブルに味わえるお店

もしカメWebPhotoライター(大阪市)

「カロリー=おいしいもの」って誰かが言っていたような気がしますが、この名言は見事だなと思います。あんことバターと生クリーム。カロリーのことを気にしていたら何も食べられなくなりますよね。「今日は食べるんだ!」と気合を入れて挑んだパンケーキ。言葉に表せないぐらい最高の物でした。そんなパンケーキを食べられるお店を今回はご紹介したいと思います。

地下鉄御堂筋線あびこ駅から徒歩1分のところにあるお店です。

駅からめちゃくちゃ近いので、とても行きやすい場所になっています。

看板がたくさん並んでいるので、目立って分かりやすいのも良いです。

なぜか顔はめパネルもあるので、思い出に写真を撮れるのも良いですね。

店内は広かったです。

1階は二人用のテーブル席が5つ並んでいました。

2階にも席があります。

2階にたどり着くまでの間にたくさんの小物があって、楽しませてくれます。

2階は、いろいろな席がありました。

窓際の席も外を眺められるのでおすすめですが、

一番人気はソファー席だそうです。

とても居心地が良いようで、ソファー席を求めてくるお客さんもいるとか。

ソファー席が空いていないと、「また来ます」と言って帰る程だそうですよ。

そんなお話を聞いてしまうと、座ってみたくなりますよね。

周りを壁で囲っているので、個室風になっているのも人気の秘訣かもしれません。

そして人気と言えば・・・

モンキーがぶら下がっています。

すごくリアルですが、怖くはなくめちゃくちゃかわいかったです。

どこか楽しそうな表情もかわいいなと感じたポイントでした。

ぜひ会いに来てみてください。

そして2階にもたくさんの小物が並んでいます。

いろいろなものが置かれていて、思わず立ち止まって見入ってしまいます。

さて、メニューもご紹介したいと思います。

お店の思いが書かれたページ。

お店の名前の由来もですが、お店の空間自体も本当に居心地が良いように作られていて、過ごしやすかったです。

ぜひお店に足を運んで体感していただきたいと思いました。

【新作パンケーキ】

【ドリンク】

【フード】

【定番パンケーキ】

【コース料理】

他にも一品料理やデザートメニューも豊富でした。

今回はお店の人気メニューの一つである、パンケーキをいただきました。

せっかくなので、ドリンクと一緒に新作のパンケーキを注文。

店長さんのご厚意でいただくことができました。

まずはドリンクです。

カフェオレを注文したのですが、驚くほどの大きさ。

単品で写真をとっても分かりずらいですので、

おしぼりと比較してみました。

ほぼ同じ大きさ!

これはお得すぎます。

たっぷりあるので、ゆっくりと味わうことができました。

さて待ちに待った【あんバターパンケーキ】です。

メニューの写真に比べると、出てきたものが思っていたよりも小盛りでがっかりするという事はよくあるのですが、

今回に関しては、がっかりすることは全くありませんでした。

メニューの写真そのまま出てきた感じで、そこにも感動してしましました。

見た目でも分かっていただけると思うのですが、ふわふわになっています。

20分かけてゆっくりと焼き上げてくれています。

土日など週末にお客さんが増えると、1時間以上もかかることもあるそうです。

でもそれぐらい、じっくりと、ゆっくりとこだわりをもって焼いてくれているという証拠でもあります。

このボリューム感。すごいです。

冷めてしまうと、しぼんでしまう残念なパンケーキもありますが、

こちらは冷めてもふわふわをキープ。

急いで食べなくても良いところも魅力の一つだと感じました。

あんことバターと生クリーム。

最高の組み合わせでいただきます。

あんこの甘さと、バターの塩味がうまく絡まって最高でした。

またふわふわのパンケーキは、とろけるような食感になっているので、口の中であっという間に溶けるような感じでした。

店長さんは、高知県・大川村という人口が300人ほどの小さな村のご出身。

大川村は、昨年度まで人口が一番少ない村として発表されていた村です。

そんな小さな村なので、小学校も全校生徒で22人と少なかったそうです。

だからこそ、人と人とのつながりが強く、店長さんはこの村が大好きで、

感謝しているともおっしゃっていました。

この部分がお店のコンセプトにもつながっているような気がしました。

有名なものとして”はちきん地鶏”というものがあり、近隣のお店でも取り扱いがあるそうです。

お店のコンセプトは、メニューにも載せられていましたが、居心地の良い雰囲気や空間を提供していきたいということ。

以前働いていたお店からヒントを得て、ハワイ風のお店にしようと決められ、今のお店ができました。

パンケーキはお客さんからのリクエストで、できたメニューだそうです。

この場所は、以前純喫茶としてお店を出されていたオーナーさんがいました。

その時の流れからお年寄りの利用も多いそうですが、幅広い年齢にも利用してもらいたいと、

2階は若い方向けに作られています。

週末はたくさんのお客さんで賑わっているのですが、まだまだ夢の途中で成功はしていないのだとか。

ですが、村の子どもたちにも、小さな村の出身であっても、夢をもって叶えることができるんだとメッセージを送りたいともおっしゃっていました。

いろいろなご縁から村出身の方が、お店に来られることもあるそうです。

地元を愛してやまない店長さん。

地元と大阪あびこをつなぐ橋渡しをしているのもすてきな姿だなと感じました。

今回はパンケーキをいただきましたが、おいしそうなメニューはたくさんあります。

またぜひお店に訪れたいと思います。

店長さん、貴重なお時間をたくさんいただき、ありがとうございました。

【MonkeyPod】
〒558-0013
住所:大阪市住吉区我孫子東2-6-16 シギハイツⅡ1F
地下鉄御堂筋線あびこ駅2番出口徒歩1分
TEL:06-6629-8555
営業時間:9:00〜22:00(L.O. 21:30)
モーニング 9:00〜11:00
ランチ   11:00〜15:00
定休日:月曜日
インスタグラム

WebPhotoライター(大阪市)

写真を撮ることが大好きなフォトライターです。大阪市内のオススメのお店を紹介しています。一期一会を大切に。出会ったお店の方々の思いも載せながら、写真からも伝わるように工夫しています。カメの歩みのようにゆっくりとでも確実に、一歩一歩前進がモットーです。よろしくお願いいたします。

もしカメの最近の記事