Yahoo!ニュース

ファミリーマートから1年ぶりに登場!! 喜びのあまり即買いした”値下げしたお弁当”がコチラです!!

いぬきちコンビニグルメ研究家

ファミリーマート

肉盛り!豚焼肉ミックス弁当

ごはんの上にコチュジャンとりんご果汁などを使用した甘辛いタレで味付けした豚焼肉をのせ、メンチカツ・ウインナー・ゆで卵など色々なおかずを盛り付けたお弁当です。※宮崎県、鹿児島県では取り扱いがございません。

発売日:2024年5月28日

573円(税込618円)

販売地域:北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州、沖縄

ファミリーマート出典

===実食===

肉がたっぷりのお弁当がまた食べたいっ!!って事で、

買ってみました。

以前に購入した商品は2023年5月9日発売で商品名が肉盛り!豚焼肉弁当でした↓ ※下は過去の画像です。

温めてみました。 ※ここから下は現在の画像です。

開けてみました。

500mlペットボトルとの比較です。

おかずが多いですっ!!

ゆで卵です。

ちくわ磯辺天です。

メンチカツです。

豚焼肉ミックス弁当を美味しくいただきますっ!!

今回、私が頂いた商品の詳細がこちらです。

===感想===

おかずの種類が多い豚焼肉弁当です。

以前の購入が2023年5月9日発売なので1年以上が経ってますが、価格が600円(税込648円)から573円(税込618円)に商品名が肉盛り!豚焼肉弁当から肉盛り!豚焼肉ミックス弁当へと変わっております。

そんな豚焼肉ミックス弁当ですが、1年前と比べておかずの中身が変わっているので判断は難しい部分はありますが、それでも値下がりしている事実は変わらず、個人的には素直に喜ぶべきと思ってます。

そのお弁当のメインでもある甘辛いタレ味付けされた豚焼肉だけでも十分なおかずですが、そこから更にメンチカツウインナーゆで卵ちくわ磯辺天フライドポテトなど、とにかくおかずの種類が多いです。

もちろんご飯の量も多いのですが、正直ここまでおかずがあるとご飯が足りなくなりそうです。

内容量もしっかりとあるので、ガッツリ食べたい方にはピッタリの商品だと思います。

ぜひ肉盛り!豚焼肉ミックス弁当を食べてみて下さい。

オススメ度 ★★★★★★★★☆☆(10点中8点)

オススメ度はあくまで個人の見解です。

※既にご承知かもしれませんが、タイトル皆様に少しでも認知してもらいたい為に同じフォーマットを使用して、少しだけアレンジや商品関連を入れて出している場合が多々ございます。

ご理解のほどよろしくお願い致します。

===関連情報===

他にも色々なお弁当を食べてます♪ 今回各コンビニカテゴリー分けしてあるのでよろしければ参照にしてみて下さい。※ファミリーマートカテゴリー分けした下にもお弁当最新の10商品を別で並べてます。

~詳しくは下からどうぞ~

セブン-イレブンのこれまで実食したお弁当一覧です。

セブン-イレブンのこれまで実食したチルド弁当一覧です。

ファミリーマートのこれまで実食したお弁当一覧です。

ファミリーマートのこれまで実食したチルド弁当一覧です。

ローソンのこれまで実食したお弁当一覧です。

ローソンのこれまで実食したチルド弁当一覧です。

ミニストップのこれまで実食したお弁当一覧です。※ミニストップお弁当チルド弁当一緒になっています。

ファミリーマートでは他にも色々なお弁当を食べてます♪ ~詳しくは下からどうぞ~

イカフライ弁当

おろし柚子ぽん酢で食べる!チキンカツ弁当

【関東】鳥めし弁当

30種類以上のスパイスが決め手のこだわりカレー

三元豚のねぎ塩カルビ重

焼さばごはん(だし飯)

特製ダレの炙り焼牛カルビ重

大盛ごはん!チキンカツ弁当

洋風ミックス弁当(デミハンバーグ)

タルタルソースで食べる若鶏のから揚げ弁当

コンビニグルメ研究家

年間1500種類以上のコンビニ商品を食べるコンビニグルメ研究家。「コンビニはテーマパーク」をモットーに公式サイト【いぬきちのコンビニ飯】を運営中で、紹介しているコンビニ商品の写真は動画サイトや雑誌などにも提供させて頂いております。皆さんが少しでもコンビニ飯に興味を持っていただけるように情報発信していきます。フォローしておくと色々なコンビニグルメ情報をすぐにチェック出来て便利だと思います。よろしくお願い致します。

いぬきちの最近の記事