Yahoo!ニュース

【長岡京市】小学校で公開授業が行われ、児童たちが考えた商店街飲食店のレシピを発表! 3月には実販売も

harru地域ニュースサイト号外NETライター(長岡京市 など)

長岡京市教育委員会、長岡京市立長岡第六小学校の主催で、2024年11月15日、令和5・6年度長岡京市教育委員会研究指定の研究発表会が同小学校で行われました。研究課題は「~「食」で育む、つながる子~」で、教育関係者や、地域の人、地元商店街の人などに公開授業を行いました。

1年生は「たのしいあきいっぱい」、3年生は「店ではたらく人」、5年生は体育館で「商店街とともに~50周年→未来へ~」の授業発表でした。5年生は、小学校にも近いセブン商店会の50周年記念行事に参加したり、セブンのハロウィンに手伝いに来てくれたりしていました。

これまで2回にわたり商店会の和菓子屋、たこ焼き屋、クレープ屋、パン屋、焼き菓子屋、おやつ屋の6店舗のお店にインタビューをし、自分たちでレシピを考えてきました。市場調査もし、レシピづくりをし、「タウン誌」を書いたりもしました。それらのまとめを発表します。5年1組担任の安立和人先生も見守る中で、1組の生徒たちは、商店会の人からレシピの良かったところと、課題点などのアドバイスを聞き、チームごとにこの後の展開を再度話し合っていました。

自分たちで考えて行動する子どもたちは、3月に地域のつながりの場所である長岡京セブンストリート・ラボでコラボ商品を実際に販売します。

商品を開発後、販売して、どのような気持ちが芽生えるか、食の授業を通じて地域の人たちも一緒に今後も見守りたいものです。取材にご協力いただきました皆様ありがとうございます。

長岡京市立第六小学校 京都府長岡京市長岡2丁目3−1 075-954-5300

地域ニュースサイト号外NETライター(長岡京市 など)

京都府長岡京市で小さなパン屋を開いています。山登りが好きで、人生の目標は「日本百名山に登ること」。少しずつおいしい食べ物を準備しながら登る日を夢見て、よりみちをしている毎日です。よりみちばかりで目的地にたどりつきませんが、それも味がある!いろんな人と出会い、地域を愛し、つながりをつくっていくのを見ているのが好きです。竹の街京都から発信します。

harruの最近の記事