Yahoo!ニュース

【川口市】公園の敷地内で安全に自転車の練習・交通ルールを学べる「南平児童交通公園」

なかりんご地域情報発信ライター(川口市)

子どもに道路でのルールや自転車の乗り方を教えたいとき、実際の道路では車通りと人通りがあってゆっくり教えてあげることができませんよね。

また、自転車の乗り入れができない公園もありますし、練習ができても道路とは違う環境なので慣れないうちに道路を走らせるのは心配です。

小さい子どもが安心して学べるサイズの道路や標識が整備されている南平児童交通公園をご紹介します。

敷地内には、自転車やバッテリーカー(日曜日・祝日のみ貸し出し)が走行できる車道と歩道がぐるりとつながっています。

交差点の信号のほか、「止まれ」「横断歩道」「横断禁止」など街でよく見かける標識が子どもでも見やすい高さにあるので、じっくり見ながらルールを一緒に確認できますね。

踏切の標識と遮断機もあります。家の近所に踏切がないとなかなか見かける機会がないので、実物のかたちとルールを学ぶことができそうです。

道路のほかにも、遊具や広場があるので練習だけでなく体を動かして遊ぶこともできます。

大きなすべり台や砂場があるちびっこ広場。

のびのびと走り回ることができそうな原っぱの広場もあります。

日曜日・祝日には、9:30から12:00(バッテリーカー)、13:00から16:00(変り種自転車)の時間、乗り物の貸し出しが実施されています。

プレイリーダーハウスの開所日(火・水・木・土 10:00~16:30)には、小さいお子さん用の乗り物やおもちゃ、なわとび、ホッピングの貸し出しがあります。外遊び用のおもちゃを持って来なくてもいろんな遊びができますね。

自転車の練習だけでなく遊べるスペースとおもちゃも用意されているので、休日に遠出して訪れるのにもおすすめです。

南平児童交通公園
住所:埼玉県川口市弥平2-3
アクセス:
川口駅東口1番乗り場より(川02)朝日六丁目経由東領家循環、(川02-2)東領家一丁目行き、「弥平三丁目」下車、徒歩3分
西川口駅東口2番乗り場より(西川05)朝日五丁目循環、(西川05-2)朝日五丁目行き、「朝日五丁目南」下車、徒歩4分
駐車場利用時間:
プレイリーダーハウスの開所日(火・水・木・土)10:00~16:30
※祝日・年末年始を除く
※台数に限りがありますので、公共交通機関等をご利用ください。

地域情報発信ライター(川口市)

2018年から埼玉県川口市に住みはじめました。まだまだ知らない川口市をあちこち巡って、新しいお店やお出かけスポットを探しています。私と同じように住みはじめて間もない人はもちろん、長年住み続けている人にも新たな発見になるような川口市のおすすめ情報をお届けします。

なかりんごの最近の記事