Yahoo!ニュース

【高萩市】市外の方も参加可能!子育て支援センター『萩っ子つどいの広場』で遊びませんか?

ひよりひよっこライター(日立市・高萩市)

高萩市の子育て支援センターって、どこにあるのか、どんなことができるのか知っていますか?今回高萩市が運営する子育て支援センター『萩っ子つどいの広場』をご紹介します。

萩っ子つどいの広場は、ハローワーク高萩(公共職業安定所)の交差点から北方面に少し進むと、線路側にある総合福祉センター内2階にあります。

総合福祉センター
総合福祉センター

萩っ子つどいの広場は、子どもたちが思いっきり体を動かしても余裕のある広々とした屋内スペースで、おもちゃや遊具、絵本などが設置されています。対象年齢は0歳(生後3か月ごろ)から未就学児までの子どもで保護者と一緒に遊べる広場になっています。利用料は無料で、市外の方も利用が可能です。

年齢に合ったおもちゃが多数用意されています
年齢に合ったおもちゃが多数用意されています

小さなすべり台がありちょっとした運動ができます
小さなすべり台がありちょっとした運動ができます

親子でじっくりと自由におもちゃで遊ぶこともできます。保護者の方がトイレなどのちょっと離れるときでもスタッフの方が代わりにお子様を見ていてくれますので安心です。

寝たままの赤ちゃんでも遊べるおもちゃもあります
寝たままの赤ちゃんでも遊べるおもちゃもあります

ボールプール
ボールプール

絵本読みコーナー
絵本読みコーナー

寄贈された木の温もりあふれる遊び場
寄贈された木の温もりあふれる遊び場

上記写真の坂をころころと下る姿がかわいいです
上記写真の坂をころころと下る姿がかわいいです

施設内でお子様が寝てしまったり、オムツ交換や授乳の時間になっても、それぞれ設備も整っていますので、ゆっくりと遊ぶことができます。

ベビーベットもあります
ベビーベットもあります

オムツ交換台
オムツ交換台

こどもトイレ
こどもトイレ

授乳スペース
授乳スペース

水分補給コーナー
水分補給コーナー

手作りの飾りもたくさん飾ってあります
手作りの飾りもたくさん飾ってあります

手作りの帽子もお子様が喜びそうですね
手作りの帽子もお子様が喜びそうですね

毎週木曜日はイベントを開催しており、赤ちゃん教室や親子リトミックなど親子で楽しめるものから、子育て支援課のスタッフと直接お話ができる子育て相談会も実施しています。イベントの内容は毎週変わりますので、ホームページを確認していきたいイベントにぜひ参加してみてください。

この日は乳幼児期の歯磨き『親子でハッピーはのはなし』でした
この日は乳幼児期の歯磨き『親子でハッピーはのはなし』でした

普段の歯磨きの様子も見てくれます
普段の歯磨きの様子も見てくれます

おめでとうペンダント
おめでとうペンダント

広場に来てくれたお子様で、お誕生月の子には『おめでとうペンダント』がもらえます。真ん中の丸い部分には、スタッフがお子様の顔写真を撮影しペンダントに貼付けしてくれます。

写真撮影の様子
写真撮影の様子

お誕生日月の場合は、ぜひスタッフの方にお伝えください。お子様にとっても素敵な記念になります。

他にも、総合福祉センターの1階には健康づくり課があり、こちらで体重や身長を測ったりすることもできますので、広場に来た際は立ち寄ってみるのもおすすめです。

大切なお子様の子育ては、楽しいこともたくさんありますが、大変なことや悩みも絶えません。家の中では思いっきり遊ばせられなかったり、他の子とも交流させてみたいなと思ったら、親子で気分転換しに萩っ子つどいの広場さんにお出かけしてみてはいかがでしょうか。

優しいスタッフの方たちがみなさんを迎えてくれますよ。

萩っ子つどいの広場
■住所
茨城県高萩市春日町3-10
総合福祉センター内 2階
■お問合せ
0293-24-8885
■駐車場
有り 無料
ホームページ

ひよっこライター(日立市・高萩市)

茨城県日立市・高萩市の担当になりました。まちのイベントや飲食店、子育て情報などお役立ち情報をたくさん発信していきます。明日のお出かけにぜひ参考にしてください。

ひよりの最近の記事