Yahoo!ニュース

日本人はもっとコロナに警戒を!在日中国人ボランティアが訴え

高口康太ジャーナリスト、翻訳家
3月30日、渋谷。マスクパンダ行動の活動。

新型肺炎の流行が続いている。感染者数が日々増加するなど厳しい状況だが、苦しいなかでも助けあいを呼びかける声も上がっている。在日中国人によるマスク配布運動もその一つだ。日本各地で複数のグループによる活動が報告されている。その一つ、3月30日に渋谷で配布運動を行ったパンダマスク行動の関係者にリモート取材を行った。

3月30日、渋谷。マスクパンダ行動の活動。
3月30日、渋谷。マスクパンダ行動の活動。

3月30日の午後2時から渋谷駅ハチ公口で活動を行いました。だいたい40分ぐらいでしょうか。池袋での配布に続いて2回目の活動になります。多くの人が足を止めてくださり、私たちの姿を写真にとったり、横断幕のメッセージを読んでくれたりしました。

あまりに多くの人が集まったので場所を移したのですが、近くのショップやレストランの店員が出てきてマスクを受け取ってくれ、お礼を言われました。皆さんお仕事が急がしててドラッグストアに並ぶ時間がないそうで助かったと喜んでいました。

マスクパンダ行動のパンフレット。
マスクパンダ行動のパンフレット。

配布は緊急事態宣言が出る前でしたが、仲間からはリスクがあるのではないかとして反対する声も上がりました。それでもやるべきという意見が勝りました。私たちがマスクパンダ行動を発案したのは2月初頭、ダイヤモンドプリンセンス号が日本に到着したころです。すでにマスクが品薄になる問題は起きていましたが、それ以上に日本人の無防備さが気になりました。外出自粛などの対策など、心理的物質的な備えが足りていないように感じていたのです。中国語のニュースに触れている私たち在日中国人とはまったく意識が異なっていました。肺炎流行によって日本社会全体が混乱すれば、私たちだけが家に閉じこもって万全の対策をしたとしても乗り切れません。マスクパンダ行動を通じて警戒を呼びかけることができれば、たとえ自分たちにも感染リスクがあるとしても、地域全体の感染リスクを引き下げられるのではないか、社会貢献になるのではないか、そう判断して行動しました。

3月30日、渋谷。マスクパンダ行動の活動。
3月30日、渋谷。マスクパンダ行動の活動。
ジャーナリスト、翻訳家

ジャーナリスト、翻訳家。 1976年生まれ。二度の中国留学を経て、中国を専門とするジャーナリストに。中国の経済、企業、社会、そして在日中国人社会など幅広く取材し、『ニューズウィーク日本版』『週刊東洋経済』『Wedge』など各誌に寄稿している。著書に『なぜ、習近平は激怒したのか――人気漫画家が亡命した理由』(祥伝社)、『現代中国経営者列伝』(星海社新書)。

高口康太の最近の記事