Yahoo!ニュース

【天理市】待ってました!「天理スタミナラーメン 本店」がリニューアルオープンします!

きんぎょ地域情報発信ライター(大和郡山市・天理市)

奈良を代表するラーメン店「天理スタミナラーメン 本店」

今年1月から行われていた店舗建て替え工事が終了し、6月16日(日)午前11時からリニューアルオープンします!

オープン前日にはスペシャル価格で!

前日の15日(土)のプレオープン午前11時〜スタミナラーメン(小)がなんと!スペシャル価格ワンコイン(500円)で提供されます!

※スタミナラーメン(小)のみの販売となります。

天理ラーメンの歴史

昭和の時代、奈良・新大宮にあるジャズ専門のライブハウスで、現在の社長がライブ終了後に感謝の気持ちを込めて来場者にラーメンをふるまっていたのが始まり。独自に開発したラーメンが評判となり、楽しみに来られる方の後押しもあって、桜井市三輪に屋台を構えました。

店の2階からトラックが!

まず目についたお店の2階から飛び出しすように設置されたトラック!東日本大震災の時に被害にあったトラックです。天理スタミナラーメンは東日本大震災の時に、キッチンカーで被災地に出向き炊き出し支援されたそうです。そのご縁でこのトラックを譲り受け、悲惨な災害を忘れないよう展示されているそうです。

奈良からキッチンカーで駆けつけ、炊き出しをしてくれた「天理スタミナラーメン」の味は、被災された方々にとって元気をもらった忘れられない味となっていると思われます。

リニューアル店舗は女性1人でも入りやすい!

リニューアルした本店は、昭和感を残しつつも木目調で窓がたくさんあって明るい店内だそうです。パーテーションで仕切られた席もあり、女性1人でも気兼ねなく入れるように工夫されています。以前より駐車場も広くなっています。

なお、改装期間中にオープンしていた仮設店舗は14日(金)午後2時で終了します

遠くからでもひと目でわかる仮設店舗のキッチンカー!かなり大きく、存在感があってかっこいい!!

これから訪れる暑さ厳しい夏を乗り切る元気の源!リニューアルした「天理スタミナラーメン 本店」に、ぜひお立ち寄りくださいね!

天理スタミナラーメン 本店
住所:天理市櫟本町3120
TEL:0743-65-4925
営業時間:(平日) 11:30〜1:00
 (土曜・日曜・祝日) 11:00〜1:00
定休日:水曜日
駐車場:有り
アクセス:(電車) JR櫟本駅から徒歩約10分
     (車)西名阪自動車道 天理ICすぐ
天理スタミナラーメン公式ページ

地域情報発信ライター(大和郡山市・天理市)

旅が大好き!アウトドアが大好き!美味しいもん大好き!のきんぎょです。金魚のまち「大和郡山」と歴史のまち「天理」の「よし、明日行ってみよ!」と楽しめる情報をお届けします。よろしくお願いします。

きんぎょの最近の記事