Yahoo!ニュース

【広陵町】新オープン記念!タロットまたは四柱推命が20分無料で鑑定6/30(日)まで

にゃんこWebライター(香芝市・広陵町)
依頼者である私の位置より撮影したので、カードは正逆逆さまになっています

広陵町笠に占い鑑定をしていただけるスポット「変容研究所」が6月22日にオープンしました。

この研究所では3名の占い師が四柱推命やタロットカード、数理学による鑑定を行います。

本来は60分を使っての鑑定ですが、研究所のオープン記念として6月30日(日)まで20分無料で鑑定していただけます(全日13:00~17:00まで)。

無料期間終了まであともう少しとなってしまいましたが、私自身も占っていただきたいことがあったので、鑑定を受けに行ってきました。

変容研究所の場所は?

当日私は、香芝市から車で「広陵町役場西」の交差点に出て、県道5号・大和高田斑鳩線を北上して向かいました。左手(西側)にホームセンターDCM広陵店が見え、さらに北上すると元コンビニだった買取専門店が左手に見えます。

そのお店の手前(南側)を左折すると研究所の駐車場にすんなり入れました。

窓に大きく「占い」とあるのですぐわかります。

ちなみに買取専門店を通り過ぎてさらに北上するとコスモスや産直よってってが見えてきます。県道5号線を南下して向かう場合はその建物を目印にするとわかりやすいでしょう。

3人の占い師さんが交替で鑑定

この研究所は3人の占い師である所長の中條游雅(ゆうが)先生、星名奏咲(かなえ)先生、瑠梨先生で運営されています。

無料期間中は日替わりでどなたかが常駐されるとのことです。

研究所の前にはどの日にどの先生がいらっしゃるかの予定表が掲示されていました。

ちなみにどの先生もタロットカードと四柱推命、数理学による鑑定が可能です。

私がお伺いした日は星名先生がいらっしゃいました。

星名先生には、昨年、香芝市のじゃんぼスクエアで開催されたクリスマスマルシェの際にも鑑定していただいてました。またお会いできてよかったです。

室内は神秘的でありつつも落ち着いた空間で、安心してお話ができる雰囲気です。「神秘的」と「あたたかい雰囲気」は両立するのだと改めて感じました。

タロットと四柱推命、どっちがいい?

「20分無料鑑定」はいわば「お試し」に近い感じでしょうか。

先生のリーディング(カードや易、暦などでまずは占うための情報収集)の時間も含めての時間なので、多くはタロットか四柱推命のどちらかを選んで占ってもらうことになります(本来の60分鑑定になれば両方でお願いすることは可能)。

どちらがいいのかは占ってもらう内容によって異なります。

  • タロット:過去から現状、近未来までの状況とその問題について当事者がどう取り組めばいいのかを知りたい場合
  • 四柱推命:性格や得意不得意、結婚や転職などの人生において重要なことを行うに適した時期を知りたい場合

私はタロットで占ってもらいました。

鑑定後は前向きな気持ちになりました

私自身も占い、特にタロットには関心があり、時々スマホで占ってみることがあります。

しかし、出てきたカードをどう解釈するかは、素人では限界があることがよくわかりました。

タロットカードはカードを並べた時に、占い師さんから見て絵の通りに並べられたら正位置、逆さまに出てきた場合は逆位置といい、同じカードでも並べ方によって意味が変わってきます。
多くの場合はカードが逆位置に出るとネガティブな解釈をしがちで、私も逆位置が出ると「あ〜やっぱりダメか」と思ってしまいがちです。
※カードそのものの持つ意味によって違います

でも、プロの目でカードを解釈すると、カードの意味がいいか悪いかという次元でなく「(問題解決のために)ズバリ何をしたらいいのか」がわかるのですね。
具体的に私のやるべきことをアドバイスしてくださいました。

そして、カードのアドバイスを聞き、実践すれば正位置の意味あいの未来が待っているということも。

先生方お三方とも、プロフィールの「セッション」という項目に「カウンセリング」と書かれてあります。これは占いの結果をもとに、依頼者が前向きになれるような助言をくださるという意味です。

20分という限られた時間ではありましたが、私のやるべきことを具体的に示してくださり、前向きになれるようなアドバイスをいただきました。

私の後、3人組の依頼者が来られました。一人で行きにくい方はお友達を誘って2〜3人ぐらいで行ってみるのもいいですね。

また、私がお伺いした日は星名先生お一人でしたが、先生がお二人いらっしゃるときはそれぞれついたてで仕切って占ってもらえます。

無料期間終了後の体制は

20分無料鑑定が受けられるのは6月30日(日)まで。

7月以降は

  • 月曜日:中條先生(11:00~17:00)60分7,000円
  • 木曜日:星名先生(11:00~17:00)60分6,000円
  • 土曜日:瑠梨先生(13:30~17:00)60分6,000円

で鑑定を受けられます。

人生のターニングポイントで重要な決断を迫られた時に相談をしてみる、決断するための時期を知る、背中を押してもらうという、いわば「ここぞ」という時に相談してみる場所のひとつとして、心に留めておいてもいいかもしれません。

施設詳細

変容研究所@henyokenkyusho
所在地:奈良県北葛城郡広陵町笠272-8
鑑定時間:無料期間中は13:00~17:00
※7月以降は11:00~17:00(土曜日は13:30~17:00)
無料期間:2024年6月22日(土)~30日(日)
※7月以降は月・木・土が鑑定日
駐車場:有

Webライター(香芝市・広陵町)

高校生男子1人と中学生女子1人の子持ち(一番上は今春就職し独立)。本と歴史、古民家と食べることが好きなWebライターにゃんこです。グルメ記事の参考までに⇒胃袋の容量は男子高校生並。家族が食べるスイーツの担当はドラフト会議で決めます。香芝市と広陵町の”えぇとこ”を探して発信していきます。

にゃんこの最近の記事