Yahoo!ニュース

【温泉水】キレイなお肌を目指して"お水"を見直した件。

しょうこ癒し/コスパ美容 ライター
内側からキレイに!

コスパのいい美容情報が大好き!ライターのしょうこです。
高価なスキンケアを塗るのも効果的だし、心が満たされることもあるけれど「基本はシンプルに、まず内側からキレイになりたい!」そんなことを日々考えています。

バランスの取れた食事やフルーツ、サプリなどお肌を内側からキレイにするために出来ることはたくさんありますが、生命のきほんの「き」はやっぱり "お水" ですよね?

なにげなく飲むお水を見直してみたら?

お水を飲もう〜
お水を飲もう〜

人間の体の約60%は水分だそうで、新生児の赤ちゃんに至っては、なんと約80%が水分なんだそう!(通りで赤ちゃんのお肌はプリプリなわけだ...)

そんなわけで、キレイなお水を補給することはキレイなお肌に繋がる...そんなふうに感覚的にも感じます。

アラフォーを迎え、改めて基本に立ち返っている筆者が目をつけたのは、普段なにげなく飲むお水のグレードをちょっと上げてみること。そして選んだのが身体にいいイメージのある「温泉水」

今まで通り、大好きなコーヒーやお茶も飲みますが、この温泉水の比率を上げて飲むことにしました。

選んだのは「温泉水99」

色々なメーカーが発売する温泉水
色々なメーカーが発売する温泉水

ところで、温泉水って本当に身体にいいの?こまめに飲むなら「なんとなく良さそう」だけじゃない、もっと具体的な情報が欲しい!というわけで、まとめてみました♪

温泉水は何がお肌にいいの?

鹿児島県垂水市の温泉水
鹿児島県垂水市の温泉水

まず、飲んだときに感じた筆者の"素直な感想"として
飲みやすい
・身体にすーっと入っていく感じ(お腹がチャポチャポしない)
・ほんのり甘い? ようでとにかく美味しい(雑味がない)

でした。
お水といえど、正直期待以上の満足度です。

お肌をキレイに保つために「1日1.5リットル〜2リットルはお水を飲みましょう!」なんて情報をよく耳にしますよね。でも、味のないお水をたくさん飲むのは、人によっては結構つらい。。

筆者もコーヒーやお茶類、白湯、お味噌汁、(お酒)などトータルでは達成していますがお水だけに絞ると500ml以下のような状況。。でも、この温泉水ならどんどん飲めるぞ・・!素直にそう思いました。

果たして、飲みやすさはただの気のせいなのか? この温泉水の特徴とは・・・?

"アルカリ性" が高い & 抜群の"浸透力"

普通のお水とは違う!
普通のお水とは違う!

まず、大きな特徴が「天然アルカリ温泉水」であること。

健康な身体は弱アルカリ性

ストレスや偏食、睡眠不足などが原因で体が酸性に傾くと、免疫力が低下し、慢性疲労やさまざまな病気を引き起こす可能性があります。

アルカリ温泉水は身体を健康な元の状態へ近づけてくれます。身体のサビは肌老化の素

抜群の浸透力

温泉水99は水道水の1/2以下と水の粒子が細かいため、体に浸透しやすいので、体の奥まで潤いで満たしてくれます。

"身体にすーっと入っていく感じ" の理由はこれだったのか!となんだか納得。お腹がチャポチャポしないので苦しくないのも嬉しい。

美容のプロも愛飲するお水

全国には「美人の湯」と言われる温泉がたくさんありますが、その多くがアルカリ単純泉。

温泉水99は「美容水」として、モデルやヘアメークアーティストなど、美容のプロにも愛用者が多数。"プロが愛用" と聞くと、説得力もありますね。

温泉水で内側から保湿♪

500mlもあるよ
500mlもあるよ

温泉水を飲むようになってから、「せっかく身体にいいお水を飲んでいるんだから」と無意識に思うのか?ガマン!ガマン!と頑張らずとも不思議とおやつの量が減り、美容意識が高まりました。一見かなり単純?ですが、人間ってけっこう単純なんですよね(笑)
以前より確実に健康へ近づいている実感が持てています。

お肌の具合は?

飲み続けて数ヶ月、少し油断するとポチッと出ることのある吹き出物も減り、大きなトラブルなく過ごせているのは温泉水のおかげかも知れません。

生命のきほんの「き」である、大切なお水。これから訪れる乾燥の季節に向けて、温泉水でお肌を内側から潤してみてはいかがでしょうか^^?

癒し/コスパ美容 ライター

「人生の中で輝く日をつくる」ブライダルプランナーの経験を経て、もっと身近に「日常の中で心が輝く瞬間をつくる」がモットーのブログライター。 たくさんの物や情報であふれ、ストレスフルでもあるからこそ、まずはセルフケア! 疲れの特効薬【癒し】、自己肯定感UP!お財布にやさしい【コスパ美容】が大好き。 ブログやXでも発信中。今日の心がちょっと輝くヒントが見つかるかも?

しょうこの最近の記事