Yahoo!ニュース

【福岡市博多区】連日行列ができる人気店「元祖博多めんたい重」がJR博多駅、いっぴん東通りに初出店! 

hideko地域ニュースサイト号外NETライター(福岡市)

人見知りだけど人が好き♪ 福岡市の街や人、美味しい物が大好きなhidekoです!

SNSやメディアなどに引っ張りだこ! 福岡市内で数多有る行列店の一つ、明太子料理専門店、「元祖博多めんたい重」。

天神中央公園近くにある本店は、連日、昼間は1時間以上待つほどの大行列ができている人気店です!

一度食べたら虜になる元祖めんたい重。食べたいけど行列に並ぶのはちょっと…でも、食べるのを諦めたくない…という方に朗報です! なんと! JR博多駅構内で、お弁当・おみやげの専門店がオープンしました!

9月7日グランドオープン! お弁当・おみやげ専門店「元祖博多めんたい重 博多」

場所はJR博多駅構内。JR筑紫口寄り、近くにはTRANDOR(トランドール)博多駅店やJR線北改札口があります。

2023年10月6日に開業した、いっぴん西通りに合わせ命名された「いっぴん東通り」にあります。

●過去の記事はこちら:【福岡市博多区】JR博多駅構内に「いっぴん西通り」が10月6日オープン! 全国初出店や九州初出店も!

平日の11時過ぎに筆者が行った時はスーツケースを持った方が数名並んでいました。

元祖博多めんたい重 博多では、元祖博多めんたい重(1日数量限定)めんたい煮こみつけ麺めんたい重の昆布巻き明太子(1日50食限定)が販売されています。

どれも美味しそう♪ お土産などに喜ばれそう♪

販売されているのは3種類なのにどれにしようか悩んでしまった筆者。今回は人気NO.1の元祖博多めんたい重を購入しました♪

賞味期限4時間!一度食べたら虜になる「元祖博多めんたい重」

購入した際、「4時間以内にお召し上がりください。」とスタッフの方に言われ大急ぎで自宅に帰った筆者。

紙袋から取り出すと…おおっ! 高級感ある素敵なお弁当箱。
いざっ! オープン!!

うわぁ! 昆布巻き明太子の赤と海苔の黒がキレイ! これぞ芸術品!!

注文してから店内厨房でひとつひとつ丁寧にお弁当を作られています。
手間暇かけて漬け込んだ昆布巻き明太子を、海苔をたっぷり敷いたほかほかの白米の上にのせた、非常にシンプルな組み合わせ。

高鳴る鼓動を抑えつつ、まずは何もつけずにいただきます…んんんっ! 美味しい!!

上品な味でほのかに昆布の風味が口の中に広がります。あまり辛くないな…と思ったのですが、後からくる辛さがたまりませんっ!

白米、海苔、明太子を一緒に食べるとどれもが主張せず、何とも言えない美味しさ。
大葉と一緒に食べるとまた違った味わいでさっぱり。大葉が…いい仕事をしてくれます♪

お好みで特製のたれをかけてみました。

旨みが増し奥深い味わいに。味を変化させながら最後まで美味しくいただけちゃいました♪

元祖博多めんたい重 博多の方にお話を伺うと、元祖博多めんたい重 博多は2023年3月31日~8月31日までの期間限定販売でしたが、お店で食べたいけど長時間並ぶのは…等、諦めていた方々に大好評だったこともあり、2023年9月7日にグランドオープンしたそうです。

観光客だけでなく、地元の方にも気軽に購入できるとあって、オープン後は仕事帰りに購入される方も多いんだそうですよ。
一度食べたら虜になる♪ 新幹線や電車、ご自宅でゆっくり至福のひと時を味わってみてはいかがでしょうか。

●元祖博多めんたい重 博多●
住所:福岡県福岡市博多区博多駅中央街1番1号(いっぴん東通り)
電話番号:092-292-9878
※元祖博多めんたい重 博多の公式ウェブサイトはこちら

地域ニュースサイト号外NETライター(福岡市)

趣味の食べ歩きとドライブが高じて、地域ニュースサイト「号外NET」で福岡市博多区のライターをしています。アジアとの玄関口として、日々目まぐるしく発展・変化している福岡市。福岡市に住んでいる方はもちろん、観光に来た方などがあっ!と驚く!!気になる!!情報を主婦目線でどんどん伝えていきます♪よろしくお願いします。

hidekoの最近の記事