Yahoo!ニュース

【広陵町】自分らしい働き方とは?Happyママのお仕事体験マルシェ6/28エコールマミで開催

にゃんこWebライター(香芝市・広陵町)

今回は、6月28日(金)にエコールマミで開催される「Happyママのお仕事体験マルシェ」を紹介します。

今回のマルシェは、ワークショップや占い体験もできるのですが、その中で興味を持ったお仕事について直接お話が聞けるイベントとなっています。

「好きなことで収入を得る」ことに関心のある方には、「起業してみて実際どうなの?」という話が聞けるチャンスなので、興味のある方はぜひ足を運んでみて欲しいです。

Happyママのお仕事体験マルシェ 詳細

開催日:6月28日(金)

開催時間:9:30~15:00

開催場所:エコールマミ北館1階セントラルコート

北館1階のエントランスから見たセントラルコート
北館1階のエントランスから見たセントラルコート

出店予定の皆さん

今回のマルシェにて出店予定者とブース内容を紹介します。

  • Cho-bit(@unouno527)ペーパークラフト、カードのWS
  • baby paint "loulou"(@babypaint_loulou)ベビーペイント撮影会&体験会 ※資格取得講座についてのプチ説明会
  • 手相リーディング路子(@michiko_tesou)手相占い
  • 手形足形アートpetapeta.link(@petapeta.link)手形足形アートWS。可愛い台紙に手足型をぺったんして作品を作ります。
  • brillacolor(@brillacolor.waka)簡易パーソナルカラー診断&色のお稽古体験
  • mainiti.photo.day(@mainiti.photo.day)ベビーマッサージ教室の体験
  • Flowery Life 〜花のある暮らし〜(@flowery_life.11)ハーバリウムネームプレートWS&ハーバリウムキーホルダーWS
  • Atelier Kana(@mi_piace_il___kana)アルコールインクアート体験WS
  • irosuna&(@irosunaand)カラーサンドアートWSと販売
  • 筆文字クリエイターわあちゃん(@waa.moji)写真データに筆文字デザイン
  • chaleur(シャルール)(@chaleur_icing)アイシングクッキー作りWS
  • 和〜nagomi〜(@na.go.mi.0925)勾玉セラピー、天占易学
  • リコの部屋(@kanrin0704)占い

「好きなことで起業」した人たちの経験談が聞ける

香芝ふれあいフェスタのワークショップで作成したハーバリウム(今回のマルシェとは関係ありません)
香芝ふれあいフェスタのワークショップで作成したハーバリウム(今回のマルシェとは関係ありません)

今回のマルシェは、これまでのマルシェと同様、各ブースでのワークショップや占いが体験できます(有料)。

ですが、今回のマルシェ最大の醍醐味は、実際に好きなことで起業した出店者さんたちのリアルな体験談がその場で聞けることと言えるでしょう。

「好きなことで起業する」イメージって、身近にそのような人がいないとなかなかイメージしにくいのではないでしょうか。このマルシェは、実際に起業した人と出会え、話が聞けるチャンスになると思います。

「自分らしく働く」選択肢を増やす

近年、インターネットの普及も手伝って、在宅で何らかの仕事を持って起業するという、いわば「お勤めする以外の選択肢」が出てきました。

思い返せば私も、好きなことで収入を得ている一人です。地元のニュースをキャッチし、地域の皆さんに文章で伝える仕事をしています。

自分がこの仕事をすることになったきっかけも、ささいなことでした(話せば長くなりすぎるので割愛)。

今回のマルシェは「おうち起業」に興味がある、子育て中のママさんに特におすすめしたいイベントです。

そしてまたいつか「このイベントでこんな出会いがあったから、この仕事を始めました」という話を聞くことができたら幸いです。

ちなみに今回、平日である6月28日を開催に設定したのは、

「普段はお子様優先になりがちだけど、『今回はママが主役』だから」とのこと。

子どもたちが幼稚園・保育園・小学校etcに行っている間、ゆっくり自分探ししてみましょう。

イベント詳細

Happyママのお仕事体験マルシェ
開催日:6月28日(金)
開催時間:9:30~15:00
開催場所:エコールマミ北館1階セントラルコート
主催:Happyママ応援プロジェクト(@happymama_ouen_project

Webライター(香芝市・広陵町)

高校生男子1人と中学生女子1人の子持ち(一番上は今春就職し独立)。本と歴史、古民家と食べることが好きなWebライターにゃんこです。グルメ記事の参考までに⇒胃袋の容量は男子高校生並。家族が食べるスイーツの担当はドラフト会議で決めます。香芝市と広陵町の”えぇとこ”を探して発信していきます。

にゃんこの最近の記事