だら~んってしてない?100均ダイソーの配線カバーで、らくらく解決!
ズボラnoりこです♪
いきなりですが、コンセント周りのコード、だら~~~んとなっていませんか?
掃除機をかけるたび、コードを持ち上げたり、足でひょいっと退けたり(笑)意外にプチストレス!
ついに我が家にも、ロボット掃除機(←まるちゃんと命名)を購入したのですが、
コンセントのコードに絡まり、何度も、まるちゃんが停止する!という事態に…。
これはいかん!!と思っていた所、ダイソーで見つけた、こちらの商品。
ダイソー100円商品の、配線カバー
真っ白のカバーが2本入っています。
品名:配線カバー
サイズ:口径16mm 50cm×2本入り
カラー:ホワイト
袋から出してみると、こんな感じ
真っ白の棒です…(笑)これだけ見たら、きっと何に使うのか、分からないですよね(笑)
裏面はどうなっているの?
裏側には最初から、両面テープが貼り付けられています。
まっすぐ貼るのが難しそうだし、自分で貼る手間がなくて嬉しいポイント♪
側面からみると…?
こんな感じで、空洞になっています。上下のカバーが合わさって、カチッと閉じる仕組み。
最初、少し硬いな…と思いましたが、空洞部分に指を入れてグイっと持ち上げると簡単に外れました〇
どんな仕組み?
カバーを開けて、コンセントのコードを入れます。
蓋を上から被せて、カチッとするまで押すだけ〇
とっても簡単ですよね♪
サイズが合わない場合は?
サイズが合わなくても、大丈夫!
ちょっと危ないですが、カッターでカットすることができました。
こんな感じで、両面テープごとカットしちゃってくださいね!
・それでは、我が家の施工例をどうぞ
もしかしたら、いつか、外すかも?と思い、下地にマスキングテープを貼ってから、施工しています。
Before
After
だら~んとなっていた、コンセントのコードが床から浮いてる!感激!!(笑)
見た目もスッキリ!とっても、良くなりました♪
=まとめ=
今回は、コンセントの、だら~ん問題を、簡単に解決する方法をお届けしました!
(きっと、どのご家庭にも、だら~~~んとしている箇所があるのでは?あるよね!あると信じたい(笑))
少しの手間を加えるだけで、暮らしも見た目も、スッキリ!
掃除機をかける時に、コードを持ち上げるという、ひと手間が減ることで、苦手な家事も少しはやる気になるかも?
なんといっても、ダイソーで買える商品で簡単にDIYできちゃう!
是非、ご自宅や職場などでも、やってみてくださいね。